ワンオペが大変でした 12/4(日)

こんばんは、本日は気温は低めでしたが、朝からの晴天でしたので県内各所でイベントが行われました。その影響もあってか、当店もたくさんのお客さんに来て頂くことができました。しかし、お昼過ぎからは予想を超えたお客さんのご来店のため製造に手が回らず、何人かのお客さんには製造のスピードが追い付かず申し訳ないことをしました。ジャーには常にご飯を保持できるように努めていますが、時々ラッシュのため洗米する時間を作ることができないまま製造一辺倒になってしまうことがあります。最善を尽くしていますが、どうしてもそのようなことが稀に起きてしまうことがありますが、その時はどうかご容赦下さい。

 

本日はお昼前からかみさんが所用で出掛けたので、私1人のワンオペ営業になりました。これまでも何度もワンオペを経験していますが、ワンオペの最大の難点は、「同時並行したい仕事があっても、身一つでは限界がある」ということです。

 

当店では在庫をある程度持った状態でいつも営業しています。在庫が少なくなったらその都度追加していくのですが、閉店時間に向けて少しずつその在庫を絞っていくようにしています。そのため、閉店時間に近づいていくにつれて在庫は少なくなります。その代わりと言っては何ですが、ジャーにはご飯をある程度保持しておき、ショーケースのおにぎりでは足りない場合はお客さんの希望される数になるよう追加をするようにしています。

 

しかし、お客さんのご来店のテンポと歩調が合わないと、ひたすらジャーの中のご飯を製品化するしかできなくなり、洗米や炊飯に手が回らなくなることがあります。それが、忙しい時のワンオペには起こりがちです。本日はその状態になり、2時過ぎにいらっしゃったお客さんにおにぎりを製造した時点でジャーの中のご飯を使い切ってしまい、そこでやむなく営業を終了しました。

 

洗米から吸水・炊飯・蒸らしを経て生米から炊飯完了まで最低でも1時間半掛かります。そのため、2時過ぎに洗米を開始しても、おにぎりとして使用できる時には閉店時間を過ぎてしまっています。本日の前倒しした閉店はやむを得ない措置ですが、なるべく本来の営業時間でおにぎりを提供できるよう、これからも尽力しますので、どうぞよろしくお願いします。

新商品開発においての留意点 12/3(土)

こんにちは!本日は朝方の曇天が午前9時頃から晴天に変わりましたが、冬らしい寒さを感じる1日となっています。晴れても気温が上がらない冬ならではの気温に、私も自宅で電気ストーブを昨日から使用することにしました。今のところは部屋の暖房はこれで大丈夫そうです。

 

さて、話は変わりますが、本日のタイトル「新商品開発においての留意点」についてです。いきなりのお話で驚かれたと思いますが、とても重要なことなので書き記したいと思います。このことをお話させて頂きたいと思ったのには、当店が数ヶ月前に開発・販売している新メニュー「edamame(枝豆)」に端を発します。

 

数ヶ月前のある日、かみさんと小学生時代の給食のメニューについての話をしていました。そこで、かみさんの苦手なメニューとして挙がったのが、「豆ご飯(グリーンピースが入っている)」です。私は当時も今も特段好き嫌いなくいろいろ食べていますが、確かに「とてもおいしい」という感覚でグリーンピース入りの豆ご飯を賞味していなかったと記憶しています。

 

そこで突然、「おいしい豆ご飯とはどういうものなのだろうか?」と考えて考案したのが、数ヶ月前から販売している「edamame(枝豆)」です。あくまでも私の知っている限りですが、豆ご飯の豆と言えば「グリーンピース」なのですが、実はレシピとしてはいろいろな豆を使用した豆ご飯が存在しています。

 

グリーンピースを使用した豆ご飯については、かみさんだけでなく他の方からも、「あの独特の青臭さが馴染めない」という感想を聞いているので、「グリーンピース以外の豆を使用し、青臭さを抑えた豆ご飯だったら?」というコンセプトで開発したのが、現在販売中の「edamame」です。

 

と、そこまで話が進んだところで、これからの展開も長くなりそうなので、明日にその続きを綴りたいと思います。もしグリーンピースを使用した豆ご飯が少し苦手であるという方は、当店の「edamame(枝豆)」をぜひお試しになってみて下さい。そして、グリーンピースを使用した豆ご飯とは違った味わいを楽しんで頂ければ幸いです。

久し振りの撮影 12/2(金)

こんばんは、本日は雲が多かったものの晴天と言える天気だったのですが、風が強く気温も上がらず、本格的な冬の陽気を感じさせる1日でした。ここしばらく青空という青空を見ていなかったので、久し振りの青空でした。そんなわけで、気温が高くなったお昼頃を狙って「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための撮影に出掛けてきました。

 

ただ、春から秋までとは異なり今月からの約3ヶ月間は冬季になるので、ピクニック(屋外での食事)には適さないので、「冬でも出かけたいスポットの紹介」と少し趣旨を変えての撮影に臨むことにしています。これは昨年と同様で、公園のみならず観光地としての性格を持つスポットの紹介もしていきます。前回のこの企画では、神社仏閣にずいぶんお邪魔しました。

 

本日はバイクでの外出だったのですが、お昼頃に出掛けたとはいえすごく寒くて、走行時のウェアも完全に冬仕様にしなければならないと感じました。本日訪れたスポットは市外でしたが片道20分ちょっとで行けるところだったのにもかかわらず、寒さで手の指の感覚がなくなってしまったので、次回の撮影時には車で出掛けるか、バイクの場合であれば相当の防寒をしないと風邪を引いてしまいそうです。

 

晴れていれば気温が10℃くらいでも何とか走行できますが、逆に二桁に乗らないような時は辛いです😢。何だか修行しているような気分になります(笑)。撮影から帰ってきてからしばらくは指の感覚が戻らず、改めて冬の到来を実感しました。これからは朝の最低気温が5℃に達しない日が続きそうだとの週間予報も出ていますし、霜焼けにならないように気を付けたいと思います。

今年もあと1ヶ月 12/1(木)

こんばんは!本日は昨日時点での天気予報とは異なり、雨交じりの曇天となりました。気温も上がらず、1日を通して肌寒い日となりました。気がつけば今年もあと1ヶ月を残すのみです。昨年の大晦日に当店のツイートのアカウントで、「今年もCOVID-19で大変な1年を過ごしましたが、今後ともどうぞよろしくお願いします」というツイートをしたのが、つい数ヶ月前のことのように思われます。

 

これはもう数十年前からの私個人の実感なのですが、「1年」という「絶対的な時間の長さ」は変わらないはずなのですが、体感では年齢を重ねるごとにその1年が短くなっています。この現象は「ジャネーの法則」という名称がついているほど、私のみならず他の方も同様に感じているほど普遍的なものなのです。

 

これを実際の物理的・現実的に考察してみると、物凄く納得がいきます。例えば、1歳児にとってのその後の1年は、それまで生きてきた期間(=1年)と同期間になるので、1歳児にとっての2歳になるまでの1年は「自身の人生の50%」を占めるわけです。

 

さて、それでは49歳の人にとっての「その後の1年」はどうでしょうか?その人にとっては、50年に対しての1年ですから、1÷50=0.02=2%ということになります。つまり、「人それぞれにとっての時間」の感覚は、相対的なものなのです。これは年齢を重ねるごとに「1年」の時間の割合は低くなりますから、「歳を取るほどに1年が短く感じる」という感覚は、間違いではありません。

 

そんなことを長々と話してしまいましたが、結局言いたいのは「今年も時間が経つのが早かった」ということです(笑)。最後の1ヶ月、気合を入れていきますか!

今月ももう晦日(みそか) 11/30(水)

こんばんは、本日は曇天でしたが気温は高くその点においては過ごしやすい日でした。そして、気がつけば今月も本日が最後の日です。いわゆる「晦日(みそか)」です。ちなみに、12月31日は1年に一度しかない晦日で「大晦日(おおみそか)」です。

 

本日はかみさんが所用で店舗にはずっといなかったので、私1人のワンオペ営業になりました。お店は残念ながらそれほど忙しくなかったので(笑)、久し振りですが昨日・一昨日に綴った曲目をすべて練習できました。最近は仕事が忙しくすべての曲を1日で練習できることはめったになくなってしまいましたが、本日は全曲練習できてよかったです。

 

明日からは12月に入るので、この時期限定の「クリスマスチキン」のツイートをする予定です。当店では年末の一時期に「クリスマスチキン」を販売しているのですが、本年も例年通り販売します!実は、もともとは当店のチキンメニューは唐揚げを除いては、このクリスマスチキンしかなかったのです。ですが、このクリスマスチキンが当店の予想を超えてお買い求め頂けたので、新たに年中販売用に「トリプルスパイスチキン」の開発に至ったのです。

 

クリスマスチキンは醤油をベースにした純和風の味付けになっていて、一般的な甘辛味のチキンとは一線を画しています。まだ召し上がったことがないお客さんには、ぜひ召し上がって頂きたいです!明日からの販売を楽しみにしています。と言うか、私がまず最初に食べます(笑)

さて一体何曲?② 11/29(火)

こんばんは、昨日は現在ルーティンとして練習している曲目をすべて上げ始めたのですが、思ったより曲数が多かったので、本日も昨日に引き続いて書き続けてみます。

 

E.D.カプア「‛O Sole Mio」→ポーランド民謡「シュワ・ジェベチカ(森へ行きましょう)」→アメリカ民謡「峠の我が家」→F.ジルヒャー「ローレライ」→スコットランド民謡「アニー・ローリー」→作曲家不詳「アメイジング・グレイス→J.ピアポント「ジングル・ベル」→J.S.バッハ「G線上のアリア」→L.V.ベートーベン「エリーゼのために」。さらに続きます。

 

小林明子「恋に落ちてーFall in loveー」→J.S.バッハ「小フーガト短調」→G.F.ヘンデル「ハレルヤ」→G.カッチーニ(実際の作曲者はV.ヴァヴィロフ)「(カッチーニのアヴェ・マリア」→J.S.バッハ「平均律クラヴィーア曲集第1巻前奏曲第1番ハ長調」→H.C.ワーク「大きな古時計」→E.サティー「ジムノペディ第1番」。だいぶゴールが近づいてきました(笑)。

 

日本古謡(山田耕筰)「さくらさくら」→M.モノー「愛の讃歌」→岡野貞一「故郷(ふるさと)」→作曲者不詳「仰げば尊し」→岡野貞一「朧月夜」→滝廉太郎「荒城の月」→M.ムソルグスキー「(展覧会の絵より)プラムナード」→西尾芳彦・絢香「三日月」→F.F.ショパン「プレリュード第7番イ長調」。ふぅ、やっと終わりました(笑)。

 

では、昨日から書き綴ってきた曲数を改めて数えてみます。C.L.ハノンの練習曲は1~13番までは1曲としてカウントすると、昨日綴った分で20曲、本日上記した分で25曲ありました。これをすべて1日で弾くと、約3時間半~4時間掛かります。3年前にピアノの練習を再開してから少しずつレパートリーを増やしてきたところ、気がつけばこれだけになっていました。

 

これを1日ですべて毎日通して練習するのは非現実的です。と言うか、仕事が忙しくなるにつれてできなくなりました。でも、どの曲も私自身が弾きたいと思って選択したものなので、弾けるようになったからと言ってその後練習しないということにはならず、結果的にすべての曲を2日間かけて練習するということにしています。

 

これからもこのレパートリーは増えていきます。これらにはピアノのソロ(単独での演奏)の他に、他楽器とのアンサンブルが可能な楽曲や声楽用の伴奏譜も含まれています。可能であれば、自分の家族だけでなく他の方とも一緒に楽しめればというのが私の夢です。さて、次の練習曲は何にしようかな?

さて一体何曲? 11/28(月)

こんばんは!本日は突然ですが、先日の「ピアノ練習計画の変更」についてのブログに関連しての話をしようと思います。今現在、何曲をルーティンとして弾いているのか私にも分からなくなってしまったので、長くなって2日間に渡ってしまうかもしれませんが、一度整理してみようと思います。

 

まず、C.L.ハノン「60の練習曲」の「1~13番」を2周してから本練習に入ります。これは「ウォーミングアップ」としての位置づけで、これで約15分掛かります。以降、G.F.ヘンデル「ラルゴ(オンブラ・マイ・フ)」→J.パッヘルベル「カノン」→W.A.モーツァルト「トルコ行進曲」→J.S.バッハ「主よ、人の望みの喜びよ」→G.ビゼー「ハバネラ」→F.F.ショパン「雨だれの前奏曲」→L.V.ベートーベン「ピアノソナタ月光・第1楽章」→H.ネッケ「クシコス・ポスト(クシコスの郵便馬車)」→J.F.ワーグナー「双頭の鷲の旗の下に」と続きます。ここまでで約1時間経過しています。

 

その後は、F.P.シューベルト「アヴェ・マリア」→A.カルダーラ「セッベンクルデール」→T.ジョルダーニ「カーロ・ミオ・ベン」→S.C.フォスター「ビューティフルドリーマー」→G.F.ヘンデル「私を泣かせてください(ラシャ・キオ・ピアンガ)」→久石譲「もののけ姫」→F.Xグルーバー「きよしこの夜」→A.L.ドヴォルザーク「(新世界より)家路」→作曲者不詳(A.ルビーラ?)「愛のロマンス(禁じられた遊び)」→イングランド・スコットランド民謡「グリーンスリーブス」、と続きます。

 

思ったよりも長くなってしまったので、この先は明日のブログにて綴ります。こうして綴っていると、かなりいろいろな曲を練習していることが分かります。ひょっとしたら、すべて綴るのに3日くらいかかってしまうかもしれません(笑)。ピアノの練習を再開して約3年、練習を繰り返しているうちに気がつけばだいぶレパートリーが増えていました。これで多分約3分の1くらいだと思います。

素晴らしい秋晴れ 11/27(日)

こんばんは、本日は素晴らしい秋晴れに恵まれた1日になりました。屋外の行楽にはもってこいの天気だったと思います。当店もその行楽にお出掛けになったお客さんにたくさんご来店頂きました。本日も規模は大きくありませんがおにぎりの注文が入っていたので、少しだけ早出しました。

 

この1週間は平日にも多くの注文が入っていたため、ほぼ毎日の早出となりました。それでも就寝時間は変わらないので、少しずつ睡眠不足が蓄積している状況です。これをどこかで解消しないと体力が持ちません。そこで「定休日の設定」の検討になるのですが、今のところ具体的にどのように定休日を設定するかについては未定です。

 

来週以降に過去1年分のデータを遡って、どの日を定休日に設定するかより具体的に案を出したいと思います。また、現在の自営業は妻との二人三脚で回っているので、私だけの体力・健康問題だけでなく、かみさんのそれも重要です。ワンオペをするとよく分かるのですが、ちょっと忙しくなっても途端に店舗営業がうまく回らなくなります。

 

「2人で無理なく回せるようにする」のが、私達の自営業の目標です。それは2人とも体力的にベストな状態で叶うことなので、そのことを最優先にして今後の仕事の在り方を考えたいです。

練習方法の変更 11/26(土)

こんばんは、本日はお昼過ぎから雨天になるという天気予報が大きく外れ開店後まもなく雨が降り始まってしまいました。それでも午前11時頃までにたくさんのお客さんに来て頂けました。その後お昼過ぎになって雨は止みましたが、なぜかお客さんの足は止まってしまいました😢。

 

本日のように営業時間中に雨が止むという天候変化は、その後の店舗営業の行方が読みにくくなる傾向にあります。本日はその典型で、本降りだった午前9時~11時くらいまでが最も忙しく、雨足が弱まるにつれてお客さんの数が少なくなりました。その理由を説明することはかなり難しいですが、考えることは重要なことだと思っています。

 

ところで、この1ヶ月間の私のピアノの練習時間の減少についてですが、練習方法を変えることにしました。現在、毎日練習する曲と1日おきに練習する曲を分けているのですが、その割合を変え、毎日練習する曲数を減らし、1日おきに練習する曲数を増やすことにしました。

 

例えば、練習する曲数の合計を20曲とします。これを単純に半分ずつにして10曲ずつ2日に掛けて練習すれば、1日当たりの練習時間は半分にすることができます。曲のレパートリーが少ない頃は毎日すべての曲を練習できていたのですが、1年ほど前からすべての曲を練習することはできなくなりました。そこで取ったのがこの手法です。

 

しかしそれでもうまく回らなくなってきたので、さらに全体の曲数の3分の1を毎日のルーティンにして、3分の2を1日おきに練習する曲にすることにしました。ピアノの練習を再開した3年前から少しずつレパートリーは増え続け、現在では何十曲になっているか分からなくなりました(笑)。

 

うまくいくかどうか分かりませんが、明日からはこの方法で試してみます。この3分の2に回った曲は練習する頻度が減るわけですから、その分精度を高めて取り組みます!

予定変更 11/25(金)

こんばんは、本日は素晴らしい晴天に恵まれた1日になりました。当初は「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影に行く予定だったのですが、撮影に出掛ける直前に明日の10時に納品するおにぎり弁当の注文を頂いたので、その準備をするために撮影は中止しました。来週の前半に出掛けられればよいと思います。

 

ここ数ヶ月は仕事が忙しくなり、1日のうちにしなければならないことが多くなりました。プライベートなことを、例えば役所に出向いたり病院に行ったりすることなども仕事と同時並行で行うので、完全な「オフの日」というものがありません。開店以来3年間ほどはそれを何とか行なってきましたが、この1年は私用をこなすにも、仕事の「合間を縫って」という表現が相応しい忙しさになりました。

 

「ワーク・ライフ・バランス」という考え方があります。仕事と(私)生活とのバランスを(均衡)をどのように取るかということです。私達はこのバランスについてここ数ヶ月、ずっと検討しています。自営業の仕事は自分たちが止めない限り、一生続けるものです。ここ数年は元旦以外の354日を営業日としていますが、現在の仕事量で今後今までと同様に営業を続けていくことは困難だという結論に達しました。

 

将来的にどのように休日を設定するかは未定ですが、継続して健康的な体で仕事をしていくためにも、適度な休息は必要なことです。仕事とプライベートを両立させられる術を見つけられれば幸いです。

2日連続の早出 11/24(木)

こんばんは、本日は昨日に引き続き大型のおにぎり弁当の注文が入っていたので、昨日同様早出しての仕事になりました。本日の注文はお得意様からのもので、おにぎり(のりむすび)の具やおかずの内容を毎回少しずつ変えて納品しています。今回のおにぎり弁当も喜んでもらえれば幸いです。

 

ところで先ほど申しました早出ですが、2日連続だったのでかみさんに店を任せて私は少し早めに帰宅しました。遅いお昼御飯を食べようと台所で食事の準備をしようと思ったのですが、水道が使えなくて焦りました💦。自分の思い当たる場所を数ヶ所当たりましたがそれでも復旧しなかったので、この家を購入した時にお世話になった不動産屋さんに連絡を取って直してもらうことにしました。

 

自宅の水道は井戸水で、敷地内にある井戸をモーターで汲み上げて使用しています。水が出なかった原因は私にはよく分からなかったのですが、ヒューズが切れていたことだったようでした。不動産屋さんには一時的に水道を使用できるようにしてもらい、その後電力会社の作業員の方に来てもらって無事に修理が完了しました。

 

普段何気なく使用している水道ですが、唐突に止まると本当に焦ります。一応非常用に4リットルのペットボトルに4~5本ほど蓄えてありますが、大量に水を使用するお風呂には全然足りません。防災の観点から言うと、最低3日分の備蓄が理想的なんだそうです。優先順位を考えれば、お風呂は今の時期なら非常時であれば入る必要はないですが、炊事とトイレには絶対必要です。「非常時の水の確保」について、たまに考えないといけませんね。

せっかくの祝日なのですが… 11/23(水)

こんばんは、本日は国民の祝日・「勤労感謝の日」でしたが、朝から生憎の雨天でした😢。週の半ばで連続しない「飛び地」の休日、しかも肌寒い雨天でしたのであまり期待が持てなかったのですが、幸いにも多くのお客さんに来て頂けてうれしかったです。午前中には大型のおにぎり弁当の注文が入っていたので、早出して備えました。昨日からの準備もあり、無事に配達・納品することができました。こちらのご注文は午前9時前の納品で、その後は店舗業務に専念しました。

 

今回のおにぎり弁当は品数がとても多く準備が大変でしたが、食味・色味ともにバラエティーに富み、当店が自信を持ってお勧めできる内容となっています。今後の当店のツイートで紹介する予定ですので、ぜひご覧下さい。

 

ところで、先月末の市の文化祭でのピアノ発表以降、それまでも忙しくなっていた仕事がさらに忙しくなったため、ピアノの練習時間が思うように取れない日々が続いています。が、今後のことを考えると、この状況は一時的なものではなく、永続的なものと考えられます。ですから、現在確保できる練習時間での上達を考えるべきです。

 

練習時間を短縮してもこれまでのレパートリーを減らさず、かつ新しい曲への挑戦も可能にするような手法を現在模索しています。新しい曲に挑戦すればするほど、クラシックの奥深さ、そしていかに自分がレッスンに通っていた頃は本気で取り組んでいなかったことが分かります😢。

明日もおにぎり弁当の注文 11/22(火)

こんばんは、本日は暖かな晴天の日で気温も高く、この時期としては非常に暖かな日になりました。そんな日だったので、「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影に行きたかったところですが、明日に配達納品するおにぎり弁当の注文が入っており、その下準備に専念しました。

 

このおにぎり弁当は、当店にとっては機会が少ない形式のもので、おにぎりと惣菜を別容器で納品することになっています。おにぎりは3つ、そして惣菜はいろいろな種類を詰めるので、すべての作業を明日するには相当の仕事量になります。今回は特におかずの品数が多いご注文ですので、私達にとってもとても勉強になります。明日は明日で作業量が多いので、本日中にできることは本日中にすることにしました。

 

今回のご注文は法事でのご利用とのことです。当店はお客さんの目的に適宜対応しますので、レジャーを始めとした各種アウトドア・会社での会議・研修時などのお弁当・訪問先への差し入れに気軽に御利用下さい。

久し振りのワンオペ 11/21(月)

こんばんは、本日は昨日から降っていた雨がお昼前まで続き、その間はお客さんもまばらでした。が、その雨が止んでからは急にものすごい忙しさになり、大変な1日になりました。しかも、本日はかみさんが所用のため店舗にはおらず、私1人のワンオペでしたので2人での営業とは異なり、てんやわんやの騒ぎでした(笑)。

 

それでも、雨が降っている時には久し振りのピアノ練習に没頭できました。ここ数週間ではまとまった時間を割けなかったのでよかったです。先月末に行われた市の文化祭でのピアノ発表以降、それまで以上に練習に時間を割けない日々が続いていました。ピアノのレッスンに通っていた頃はピアノの先生から、「1日練習を怠ると、その練習不足を補うのに2日掛かる」と言われていたので、そのことが常に頭から離れません。

 

もっとも、それを言うならなぜ20数年間もピアノを放置していたのか?ということになるのですが(笑)、二十歳の頃にピアノの練習を止めてしまった時と今とでは、「モチベーションの強さが違う」のだと自覚しています。二十歳の頃は目標としていたF.F.ショパン「幻想即興曲」、「別れの曲」が何とか弾けたことで魂が抜けたかのようになってしまいましたが、現在は「いろいろな曲に挑戦してみたい」という気持ちが強く継続しています。

 

歳を取って「良くも悪くも自分の技量に限界が見えた」ことが、かえってよかったのかもしれません。もちろん技量が上達することは目標の1つであり喜ばしいことなのですが、若い頃はそれが達成できないとピアノを練習している意味がないとまでは言いませんが、続ける気力が続きませんでした。

 

しかし、現在は技量の上達よりも「自分の技量で弾ける曲のレパートリーをどれだけ増やせるか?」に目的が変わっているので、上達しないことにそれほど焦りを感じていません。昔と違い、気が長くなったせいかもしれませんね(笑)。そういうわけで、これからも時間ができた時には、気長に、そして粘り強く練習を続けていきたいと思います。

終わったー 11/20(日)

こんばんは、本日はお昼前に納品するおにぎり弁当の大量注文のため早出をして準備を整えました。それが奏功して、無事に予定通りに納品できました。このご注文は、本日涸沼で開催されるイベントでのお昼御飯としてのご利用でした。普段のお食事としてだけでなく、今回のようなイベント等でも当店のおにぎり・おにぎり弁当をご活用下さい。

 

昨日に引き続いての大量注文とそのための早出のため、本日は早く床に就きたいと思います。曇天でしたが、当店の閉店時間までは夕方まで雨が降らなかったので、本日も昨日同様多くのお客さんに来て頂くことができました。少しCOVID-19・第8波の行方が心配ですが、個人個人で感染に気を付けて日々の生活を送るしかありません。

 

ところで話は変わりますが、あんなに暑かった今夏ですが今ではすっかり寒くなりました。特に早朝は厳しい冷え込みに襲われることが多くなりました。2ヶ月ほど前から、仕事に行く前に湯船に浸かった入浴をしています。冷え性持ちの私はここ何年も冬季(11月下旬~翌年3月上旬)に霜焼けに悩まされていますが、この習慣を続けることで霜焼けにならないことを期待しています。

 

足の霜焼けは特段仕事・ピアノの練習に影響は出ないのですが、手はそれらに直結するので就寝前のケアが重要になります。私の肌と相性の良い保湿クリームを塗って、夜はなるべく水仕事を回避し、翌日の仕事やピアノの練習に備えるようにしています。使い捨てカイロの出番ももうそろそろですので、近いうちに買いに行く予定です!

大量注文1日目 11/19(土)

こんばんは、本日は朝7時に納品する大量のおにぎりの注文が入っていたので、いつもより1時間半ほど早く家を出ました。作業は順調に進み、無事に納品できました。こちらのご注文は何と愛知県のご友人のために持って行くとのことです!遠方まで運ばれる当店のおにぎりを喜んで頂ければ幸いです。

 

さて、その注文の納品が済んだら、今度は店舗業務と明日の注文に備えての準備です。COVID-19は現在、第8波を迎えていると思われますが、良くも悪くもCOVID-19との「共存」が日常になりつつある現在では、2019年以前の日常が戻りつつあります。

 

そのため、行楽に出かける方もその当時の水準に戻りつつあります。それに伴い当店も晴天の週末には多くのお客さんに来て頂けるようになりました。COVID-19は警戒することに越したことはありませんが、いつまでも何もできない・何もしないというわけにもいきません。

 

これは国としての方針の違いですが、海外ではマスクの着用はほぼ皆無となっていて、COVID-19襲来以前の生活に戻っているのが実情です。私もここ日本でもそのような日常に戻ることを願っています。話は逸れてしまいましたが、明日の大量注文も早出なので、これからゆっくり休みます。

週末の注文に向けて 11/18(金)

こんばんは、本日も昨日の秋晴れが続き…と言いたいところですが、最近は朝の冷え込みが厳しく「冬の足音」が聞こえ始めています。バイクでの出勤も防寒を本格的にしないといけないといけません。昨日の鉾田市の最低気温は3.5℃で、本格的な冬を感じさせる寒さでした。

 

本日は開店後、明日・明後日の注文に滞りがないよう、おにぎりの具を製造したり詰め合わせるおかずの下拵えをしました。両日とも早出して納品時間に間に合わせられるよう、早く床に就きたいと思います。明日はおにぎりの大量注文が、そして明後日はおにぎり弁当の大量注文が入っています。

 

どちらも機械化していない手作業なので、必ず事前にシミュレーションをします。炊飯器のスウィッチを何時に入れたら、蒸らし終えるのが何時何分、その後各種おにぎり・惣菜を作り終えるのが何時何分、粗熱を取るのに何分掛かって…詰め始められるのが何時何分で、などというように、だいたいおおよその時間経過とともに作業の進行状況を確認します。理想は、納品時間30分前に仕上げることです。

 

土・日・祝日の注文の場合は、このシミュレーションに余裕を持たせます。平日と違い、注文のための製造や詰め合わせているタイミングで、お客さんが多く来店します。その接客や、場合によってはお客さんのご希望の数を満たすため新たに追加製造するおにぎりがあるため、注文の製造を一時的に中断するからです。

 

明日・明後日はそのパターンに当てはまります。無理なく時間通りに納品するためにも、前倒しで時間に余裕を持って臨みたいです。

2台目のオイル交換終了 11/17(木)

こんばんは、本日は最近では最も寒い朝を迎えました。ここ鉾田市では午前6時現在で3.5℃まで冷え込みました。たまらず店舗で石油ストーブを稼働させました。しかし真冬ではなかったので、20分も燃焼させるとあっという間に暖かくなりました。

 

開店までは準備のためとても忙しく動いているのでほとんど寒さを感じないのですが、開店するといったん動きが落ち着くので、急に寒さを感じます。ちょっとした寒さであれば、「体を鍛える」という意味で敢えて我慢するというのもよいと思うのですが、それも程度問題で、あまりに寒い空間に長時間留まると体調不良になってしまいます。「冷えは万病のもと」という言葉もあるくらいです。

 

さて、本日は午前中に自家用車1台のオイル交換をしてきました。今週月曜日にもすでに1台のオイル交換済ませてきたのですが、もう1台も一気呵成に済ませてしまおうと思い、先週中に今週2台ともオイル交換を済ませられるようにしました。これでまた1年間はオイル交換に関しては忘れていられます。が、本日オイル交換を済ませた自家用車のラジアルタイヤはかなり溝がなくなっているため、そちらは近いうちに購入しなければならないかもしれません😢。

けっこう走りました 11/16(水)

こんばんは、本日は昨日の悪天候から一転、素晴らしい秋晴れに恵まれましたので、久し振りにバイクで水戸市へ出かけてきました。今回の遠出は、当店のツイッターでの企画、「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影、そしておいしい食べ物を紹介する「香瞳おすすメシ」のための取材です。

 

ツイッターをしていると、日々いろいろな情報を入手することができます。昨日は新聞紙の整理をしたということをこのブログで綴りましたが、時間がなくほとんど読むことができません。その代わり、インターネットで電子版のニュースに目を通すことにしています。ツイッターでの情報入手もその1手段です。

 

そこで入手した情報をもとに、訪れたい公園等のスポットや食べてみたい料理をチェックし、実際に訪れるというのが私の撮影・取材の手法です。ツイッターで私が執筆している内容は、あくまでも事実と私感です。誰の評価や感想にも影響を受けていません。

 

ただ、執筆するに当たり気を付けていることは、「事実に反することや批判・誹謗中傷は決して書かない」ことです。私は評論家や批評家ではないので、それは専門家の方にお任せします。モットーは、「いいところを見つけて、読んで下さる方にもそこを見てほしい」です。

 

本日は何ヶ所も立ち寄ったのでかなり時間は掛かりましたが、充実した撮影・取材になりました。今晩は撮影した写真をチェックしたりしながら、どんな風に執筆しようか考えながら床に就きたいと思います。

新聞がスッキリしました 11/15(火)

こんばんは、本日は久し振りに終日の雨天で、それに加えて気温がまったく上がらない肌寒い日でした。そんな日だからこそ、ということで、本格的に古新聞の片付けを重点的に行いました。

 

と言ってもよほど気になるニュースがないと新聞を読むことがなく、もったいないなと思っているのが実情です。それでも古新聞は掃除の時、特に油汚れを拭う時にはとても重宝します。当店は業務用フライヤーで調理しているので、その時に気化した揚げ油がフライヤー周辺に付着するので、定期的な掃除が必要です。

 

そんな時には洗剤を吹きかけ少し時間を置いた後、古新聞で拭うのです。かなり汚れがひどい時でもこれを数回繰り返せばほぼきれいに油汚れは落とせます。ここで古新聞を使うメリットは、雑巾で拭った時と違い一度使った(油汚れを拭った)古新聞を捨てることで、雑巾を水洗いする時に揉み出す際の手のダメージをなくすことができることと、その時間を省くことができることです。また、雑巾を洗う作業が無いので、節水にもなります。

 

ということで、少し話は脱線してしまいましたが、読まなかった新聞でも少し(おおむね約1週間分)常時持っていれば、床に液体をこぼした時や先述した掃除の時に活躍してくれます。本日はその分+αの古新聞をキープして、それ以外は後日古紙回収のタイミングで処分しようと思っています。思ったよりもたくさん古新聞を抱えていたので、だいぶすっきりしました。その片付けのせいで店舗業務よりも疲れましたが、その分よく眠れそうです(笑)。

まずは1台 11/14(月)

こんばんは、本日は昨日とは異なり早朝から素晴らしい秋晴れとなりました。昨日は時間経過とともに天気が変わり、何とか雨にならずに持ちこたえていた空模様も、午後3時半頃からは雨になりました。

 

昨日はお昼過ぎに急に忙しくなり、製造と販売に追われているうちに炊飯のタイミングを逸してしまい、ジャーの中のご飯を使い切ってしまったところでやむなく閉店することにしました。お客さんが途切れた時に洗米・炊飯をしていれば「炊飯・製造・販売」のサイクルを継続できたのですが、その大本となる炊飯が滞ってしまったため、最後のお客さんにおにぎりを握った時にはジャーは空っぽになったことは勿論、洗米からおにぎりを製造できるまでの時間を考えると、炊きあがった時にはもう閉店時間になってしまうため、やむを得ない措置でした。

 

さて、本日は自家用車の1台のオイル交換に行ってきました。遠出をせずほぼ業務用に使用しているため距離はそれほど伸びていませんが、5000キロor1年のどちらか早い方のタイミングで1度の交換は必要です。私達の場合は1年に5000キロ走らないので、昨年11月以来のオイル交換となりました。

 

このオイル交換を終えてから、そこからほど近いところの公園へ「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影にも行ってきました。私としては近隣の自治体の主だった公園はだいたい行っていると思っていたのですが、まだ見逃しているところもちらほらあり、本日訪れた公園もその1つでした。今週末のツイートで紹介予定ですので、その時をお楽しみに!

微妙な天気でした 11/13(日)

こんばんは、本日は自宅を出た時(午前4時頃)はものすごい濃霧で、数メートル先でもまったく視界が利きませんでした。そのためバイクでの出勤を諦め、車で向かうことにしました。濃霧時のバイク走行ではフェイスシールドに水滴があっという間に付着してしまい、著しく視界を悪化させてしまうのです。これは非常に危険で、簡単に言うと、「目隠しをした状態で」走っているのとほぼ同じです。自ら事故を誘発しかねない状況だったので、車での低速走行を心掛けました。

 

日が昇ってもこの濃霧はしばらく残り、やっと午前8時頃になって濃霧は消失したのですが、本日の鉾田市は厚い雲に覆われました。それでも営業時間中は何とか雨天にはならずに済んだので、お陰様で多くのお客さんに来て頂くことができました。本当にありがとうございました。

 

ところで、本日11月13日は「茨城県民の日」でしたが、皆さんはご存じでしたでしょうか?そんな記念日にこんなことを申しては何ですが、大人は大抵このような日は休日になりません(笑)。私もその厳しい現実を受け入れ、本日も店舗営業を頑張りました。

 

子供さん連れのお客さんもたくさんいらっしゃいましたが、皆さん思い思いの休日を楽しまれていらっしゃるのが窺えて、とてもうれしかったです。そのような機会に当店のおにぎりや惣菜をご利用頂けて、感謝でいっぱいです。今月いっぱいは屋外でのイベントが楽しめると思いますので、そのような時にはぜひ当店をご利用下さい。

 

来週は自家用車2台のオイル交換がありますので、その時間を作りながらの店舗営業となります。かみさんとうまく遣り繰りしながらやっていけるようにしたいです!。それにしても、最近はピアノの練習が思うようにできていなくて、どうしようかなと思っているところです…。

歳でしょうか?② 11/12(土)

こんばんは、本日はここ鉾田市は午前10時頃までは曇天で雨も降ったりしましたが、その後は素晴らしい晴天となりました。茨城県内では紅葉が見頃となっており、各所で紅葉狩りを楽しむお客さんがいらっしゃったことと思います。

 

当店でもそんな影響もあってか早朝からとても忙しい店舗営業となりました。気がつけばあっという間に午後になっており、私はかみさんにお店を任せ一足先に仕入れをしながら帰宅しました。その後はツイッターの対応をし、それにも目処が立ったところでピアノの練習をするつもりだったのですが、疲れていたので少し休憩するつもりでソファーで横になっていたところ、起きたのは午後9時でした😢。

 

思っていたよりもずっと疲れていたらしく、起きるまで一度も目を覚ましませんでした。問題は、そんな時間に目を覚ましてしまって、これから眠れるのかということです。ただ、最近は本当に忙しく、眠れる時には眠っておいた方がよいので、寝床でコミックスでも読みながら寝落ちしようと思います。

 

ところで、先月末に頂いた大量注文をして下さった方が、昨日当店に買いに来て下さいました。お話をしているうちに、何とその方もピアノの練習をされていて、かなりの腕前であることが分かりました。この時は次のお客さんがいらっしゃったので話が途中になってしまいましたが、次にお会いする機会があればその方にいろいろアドバイスを頂ければと思います。

 

やはり自分一人で上手になるのには限界があります。しかも、練習を再開した3年前まではほぼピアノに触れていない期間が23年もあったわけですから、相当勘が鈍っていますし、指が動かなくなってしまいました。効果的な練習方法を模索しているところなので、その方にまたお会いできることを楽しみにしています。

歳でしょうか? 11/11(金)

こんばんは、本日もまたまた素晴らしい秋晴れに恵まれ、朝方は寒かったものの昼間はとても過ごしやすい陽気となりました。茨城県内では地域にもよりますが、ほぼ今月いっぱい紅葉を楽しめそうなので、明日・明後日の人出も期待できそうです。

 

ただし、またこの1ヶ月くらいですがCOVID-19の感染者が増加傾向にあります😢。観光や行楽を思う存分満喫したいところですが、必要以上に密になるところは避けた方が無難かもしれません。

 

ところで話は全然変わりますが、本日のタイトル「歳でしょうか?」は、私の個人的な食生活についてです。最近、ブリの煮つけを食べたのですが、たくさん食べたところ胃がとても重くなりました。とても脂が乗っているブリだったので、「胃もたれ」だったのでしょうが、年齢を重ねると油(脂)の消化・吸収にものすごく体力を奪われるような気がします(笑)。

 

油脂を消化(分解)するのは胆汁の役割ですが、恐らくその胆汁を作る肝臓も加齢とともに働きが弱くなるので、その影響があるのかと思います。食欲自体はあるのですが、思ったほど食べられないのが現状です。もっとも、10~20代の頃とは違い、「生命活動を維持していく」のが食物摂取の主な役割となるわけで、それほど多くの食物は必要としなくなるのが常なので、今のところその点に関しては特に問題はありません。

 

油脂分が重いと感じたら、そこでそれ以上食べることは止めることにします。先日、油脂分の強いもの(多分肉類)を大量に食べたところ、胃が重くて寝付けなかったことがありました。というわけで、「年相応の食生活」についてそろそろ考えた方がよいのかもしれませんね。

やっと行けました 11/10(木)

こんばんは、本日もここ数日間と同様に素晴らしい秋晴れに恵まれました。が、ここまで晴天続きだと少し心配なのが降水量です。私としては、夕方から夜にかけて降雨があり、翌朝までには止み、その後晴天が訪れる、というのが理想的な天候です。

 

さて、その晴天であることをよい契機として、ずっと懸案だった「バイク購入後1年点検」に行ってきました。思い起こせば昨年10月上旬に「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影に行く途中で交通事故に遭い、その時に乗っていたバイクは相手方保険会社から「全損」という評価を受け、現在乗っているバイクに乗り換えたのがちょうど1年前です。

 

今の業務用バイク(GSX-S125)になってからも出勤・仕入れ・配達・撮影地までの移動にフル稼働し、しっかり業務用としての用途を果たしてくれています。ですから、車検はなくとも(250cc未満のバイクは車検制度がありません)適宜点検やメンテナンスは行っています。

 

購入したバイク屋さんにオイル交換の時期が迫っていることを伝えたところ、当店からの距離が比較的遠く頻繁には通えないため、本来のオイル交換時期より700キロほど早いタイミングでしたが、1年後点検に加えこちらもしてもらうことにしました。これで3000キロはまた安心して走ることができます。

 

降雨がなければ、当店の業務の大半をこのバイク、そしてかみさん用の業務用バイク2号(アドレス110)で賄えます。これからもこれら2台のバイクを駆使して、当店の業務が円滑になるようにしていきたいです。何せ、2台のバイクともリッター当たり40キロはゆうに走れるのですから!

久し振りのワンオペ営業 11/9(水)

こんばんは!本日も昨日に引き続き素晴らしい秋晴れの日となりました。行楽にはもってこいの天気が続いています。茨城県内の紅葉が楽しめる観光地は、きっと賑わいをみせていることと思います。

 

さて、本日はかみさんが急遽所用で出掛けることになったので、久し振りの「ワンオペ営業」となりました。とは言え、一昨日・昨日で補充が必要なものについてはほぼ作業を終えているので、店舗営業に集中することができました。合間にはもちろんピアノの練習をしながら👍。

 

ワンオペ時の休憩時間は会社員の方のそれとは異なり、「お客さんが来ていない時の一部」が休憩時間に相当します。「一部」と表現したのは、お客さんが来ていない時にこそすべきことがいくらでもあるからです。例えば、今後の注文の再チェックとそれに必要な包装資材・食材の発注・下拵え、店舗内の清掃、中・外食産業の市場調査、キャンペーン実施計画の原案作成などです。

 

このような業務はお客さんからは目に見えませんが、当店にとって重要な業務です。時代は遡りますが、昭和時代には、「おいしいものを提供すれば、お客さんは自然につく」と両親から聞いて育ちました。しかし、令和の時代になった今、おいしいものを提供できるお店は星の数ほどあります。管見ですが、おいしいに「プラスα」が無いと、中・外食産業は生き残ることができないと考えています。

 

それは、一言で言えば「楽しさ」だと思います。飲食業ですから、「おいしいものを提供すること」は第一義的な使命ですが、それに加えて「買い物・食事をすることそのものがエンターテインメント」という要素があれば、これほど強力な「誘引力」はありません。

 

当店は歴史の浅い零細な個人商店ですから、この「誘引力」無しに生き残ることはできません。当店にとってのそれが何であるかを考えることも、重要な業務の1つです。本日は空いた時間でのピアノの練習と、その「誘引力」について考えることに時間を費やしていたら、1日があっという間に終わってしまいました。ということで、すごく疲れたのでひたすら寝ることにします(笑)。

疲れが抜けない… 11/8(火)

こんばんは、本日も昨日に引き続き素晴らしい秋晴れとなりました。今朝は開店に備え在庫を整えた後は、ひたすら先週に使ってしまったおにぎりの具を作るなど食材の製造・補充に務めました。それを終えてから、予定していませんでしたが、「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影にも出掛けました。

 

昨日も撮影には出掛けましたが、基本的に晴天の日しか敢行できないことや、今後の私用での用足しが数多く控えていることから、前倒ししてのことです。本日はスポット紹介として初訪問となる公園でしたが、広くはないもののちょっとした紅葉も楽しめ、「プライベート感」が漂う良い雰囲気の公園でした。来週末の当店のツイートでの投稿予定ですので、その時をお楽しみにお待ち下さい。

 

さて、撮影後に店舗へ帰還し少し残務を行ってから、かみさんに仕事を任せて少し早く帰宅しました。すると昨日までの疲れが出たのか、遅い昼食を済ませた後にあっという間に仮眠してしまいました。先週は通常の店舗業務に加えて多くの注文も入っており、早出が常であったことに加えて業務内容が濃かったため、大変疲れました。その疲労がまだ抜けていないようです。

 

ピアノもたくさん練習したいところですが、なかなか思うように時間が確保できません。とりあえずここ数日は最低限の練習をしていますが、十分とは言えず、新しい楽曲はほとんど手付かずの状態がここ10日間ほど続いています。どこかでこの状態を一度リセットし、疲れていない状態に戻したいと考えています。

近くの「穴場」 11/7(月)

こんばんは、本日も昨日に引き続き素晴らしい秋晴れとなりました。自宅を出る時の天気予報でのチェックでは降水確率が20%とあり少し降雨が心配でしたが、店舗に到着してからも降雨はなく「秋の晴天」となりました。

 

となれば、当店のツイートの1企画、「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影に出掛けるのが吉です。これまで何十ヶ所も公園を始めとしたピクニックにおすすめのスポットを紹介してまいりましたが、何度か雨天などの悪天候に見舞われたことがあります。

 

晴天の日を選んで撮影をするのには理由があります。一番の理由は、ずばり「撮影の容易さ」、そして「写真の見栄え」です。晴天の日には、持参したおにぎりと飲み物を手前に配置し、背景をどこに設定するかを考えればよいだけですが、曇天の場合はとにかく明るいところで影ができないところにしないと写真全体が暗い印象になってしまいますし、雨天の場合はおにぎりやお茶が濡れてしまうことやカメラのレンズに水滴がついてしまうことが、撮影を著しく困難にします。また、強風の時は撮影時に使用するレジャーシートが煽られて、これも困りものです。

 

そして、撮影の容易さと同様に「写真の見栄え」も大切です。どうせ同じ場所を紹介するのなら、「こんな場所でピクニックがしたい」と思ってもらえるような、そんなシーンを紹介できれば最高です。公園等を紹介する時は、駐車場・公衆トイレの接地の有無に加えこれらの点に留意しています。

 

話は戻ります。本日は公園ではなく、一風変わったスポットを撮影しに行きました。公園ではなく特定の駐車場や公衆トイレの設置はないのですが、自然を目の前にした静かな場所なので、落ち着いてピクニックができるところです。今週末のスポット紹介で「番外編」として掲載予定なので、お楽しみ頂ければ幸いです。

大量注文第2日目 11/6(日)

こんばんは、本日は素晴らしい秋晴れに恵まれました。まさに秋の行楽シーズンに相応しい日だったと思います。本日は大量注文が3件入っていて、通常の店舗業務に加えての忙しさで、かみさんと2人で早出して備えました。

 

幸いすべての注文を納品時間前に製造完了することができました。お客さんにもたくさん来て頂いたので、とても忙しかったです。でも、お店をしている者としては非常にありがたいことです。この忙しさとの「共存」をどのようにしていくのかが最近の課題です。

 

そんな忙しさの中、お昼過ぎに高校の時の友人がいわき市からはるばる訪ねてきてくれました。彼は私のブログの中で何度も登場してきた人物で、同じ部活動に所属し、高校2年時には市内の高校の文化部発表で彼のバリトン独唱と私のピアノ伴奏で共演した間柄です。短い時間でしたが互いに近況報告をしました。機会があれば、私の子供達とともに音楽の話ができることを楽しみにしています。

 

と、そんなわけで忙しくも充実した1日を過ごしました。明日からの平日ではこの1週間ほとんどできなかったピアノの練習がたくさんしたいです。それと、「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影にも出掛けられたらとも思います。

大量注文第1日目 11/5(土)

こんばんは、本日は早朝時の天気予報とは異なり1日を通して曇天で、時折小雨も降る寒々しい日でした。気温も今一上がらず(最高気温約15℃)、秋の行楽に行くには少し暖かさが物足りない日だったと個人的には思いました。

 

ところで、本日はお昼前に配達で納品する大量注文が入っていたので、通常よりも1時間ほど早く店舗へ行きました。今回のご注文は予算が高額なため詰め合わせる惣菜の品数が多く、非常に手間が掛かるのを計算しての早出でした。幸い計画通りに製造・詰め合わせが進行し、無事に納品することができました。

 

そして、明日も早朝に大量のおにぎりの注文が、正午過ぎに納品するおにぎり弁当の大量注文が控えています。おにぎりは常日頃から製造しているので、少々数が多い納品でも常に準備ができているのですが、おにぎり弁当に入れる惣菜には、普段の店舗営業では提供していないものも多くあるので、そのための買い出しや下拵えのために納品の前々日から備えます。そのため、連日のおにぎり弁当の大量注文には、平日の後半もその準備期間になります。

 

最近は毎週末、おにぎり弁当を始めとした各種注文が何件も入るようになったため、平日中に私用を済ませることが大変になってきています。来週には自家用車のオイル交換やバイクの定期点検などもしたいところですが…。何とか時間を作りたいと思います。

よく分からない忙しさ 11/4(金)

こんばんは、本日は早朝は曇天でしたが、午前8時過ぎ辺りになると青空が見え始め、次第にほとんど雲が無い快晴となりました。開店時の在庫を整えた後は、明日・明後日に控える大量のおにぎり弁当の下拵(ごしら)えに取り掛かりました。

 

が、とても量が多いのでなかなか進まなかったのですが、それに加えて土・日のようなお客さんの来店があり、接客と製造をしながらの下拵えとなりました。それが午後の1時過ぎまで続きましたので、大変疲れました。と同時に、ピアノの練習時間は確保できませんでした。

 

昨日のブログでも綴りましたが、ここ数ヶ月、特に先月に入ってからは平日の店舗営業が忙しくなっただけでなく、その平日の後半は土・日に納品するおにぎり弁当の下拵えに充当することになり、とても忙しい日々が続きました。今月に入ってからもその傾向はしばらく続きそうなので、今後もそれが継続できるかどうか体力的に不安です。

 

休業日に関しては、今後もかみさんとよく話し合い決定しようと思います。現在の忙しさでは、無休というわけにはいかなくなってきました。仕事の質を落とさないためにも、私達の健康を第一に考えて結論を出したいです。

やっぱり無理でした 11/3(木)

こんばんは、本日は国民の休日「文化の日」でした。お休みの方にとっては外出日和の素晴らしい秋晴れでした。そのお陰か、当店は非常に忙しい店舗営業となりました。また、6日(日)に納品するおにぎりの大量注文が入ったりと、その下準備を含め明日以降も忙しくなりそうです。

 

昨日のブログでは、「おにぎりを持って出かけたいスポット紹介のための写真撮影に出掛けられれば」と綴りましたが、まったくもってそのような時間は作れず、ひたすら製造・販売に追われた1日でした。考えてみれば、提供するおにぎりや惣菜が多くなるということは、同時にその下準備や仕込み、仕入れに掛かる時間も増大するということになります。

 

以前にも言及し、またこの数ヶ月間ずっと思い悩んでいることなのですが、私達の「休息」についてです。開店以降、無我夢中でかみさんとともに元旦を除く「364連勤」で走り続けてきましたが、仕事量が多くなるにつれて疲労も増します。日々の営業を続けるに当たり、疲労の回復や私用を同時にこなすことが非常に困難になってきました。

 

かみさんと何度も話し合い、私達の「休業日導入」についての是非を問うてきました。私達も若くはありませんので、無茶を続けてきたこの4年間の疲労が少しずつ出てきています。近いうちに「定休日」を設けることにより、当店の営業・ツイートを従来通りの水準を保っていければと思う今日この頃です。

久し振りの写真撮影 11/2(水)

こんばんは、本日は昨日の荒天から一転、素晴らしい秋晴れとなりました。このタイミングを見計らって、久し振りに「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影に出掛けました。気温もこの時期としては高めで風がほぼ無風に近い状態だったので、心地良い暖かな日でした。

 

本日訪れたのは鉾田市近郊の自然豊かな公園で、昨年当店のツイートで紹介したところです。が、私自身は訪問が初となります。というのも、昨年はかみさんに行ってもらったためです。これから始まる紅葉の時期にピクニックをするにはもってこいの場所です。しばらく写真撮影とともに散策を楽しみました。

 

先週はお店では大量注文が何件か入っていましたし、プライベートでは市の文化祭でのピアノ発表や歯科治療があったりと、とても多忙な日々を過ごしました。スポット紹介での写真撮影にはこの忙しさと天候の巡り合わせの悪さから、しばらく行けていませんでした。

 

明日は「文化の日」で祝日ですが、土・日とは離れて独立した休日なので、平日とそれほど変わりない店舗営業になると予測しています。ただ、天気は良さそうなので、どんな日になるのか予想がつけ辛いです。もし時間があれば、再度撮影に出掛けたいと思っています。今月も注文がすでに何件か入っていますし、自家用車のオイル交換や私のバイクの1年点検などがありますので、時間がある時にいろいろしておきたいです。

今年もあと2ヶ月 11/1(火)

こんばんは、本日は家を出る前の天気予報チェックをしたところ、降雨にはなっていませんでしたが確率は高めだったので、一応車で出掛けたのですがそれが結果的には奏功し、その後の店舗からの外出時は助かりました。特に正午前後の降雨が酷く、まさに「土砂降り」という形容が相応しい降り様でした。

 

さて、先週土曜日の市の文化祭でのピアノ発表も拙いながら何とか無事に終わることができ、10月の「山場」を越えたと思ったら、もう11月です。そして、本日お昼過ぎからの歯科治療で、最後の通院が終了しました。話は少しそれますが、歯の健康はそのまま体全体の健康に通じるので、甘く見てはいけません。

 

虫歯から歯周病に進行すると、その際発生する毒性物質が歯肉の血管から全身に回り、糖尿病や心筋梗塞等の重篤な疾患になるという研究結果が出ています。「ただの虫歯」として放置しておくと、大変なことになってしまいます。もし明らかに虫歯があると自覚していらっしゃる方は、治療をぜひお勧めします。

 

本来であれば、数ヶ月に1度は歯科医院にチェックをしに行くのが理想とされています。ついつい「痛くなったら行く」というのが常ですが、高齢になっても自分の歯で食事できることは「財産」です。まったくもって人のことを言える立場にはないのですが、今後は特段トラブルがなくてもチェックしてもらうことにします。

久し振りのワンオペ 10/31(月)

こんばんは、本日もここ最近と同様に素晴らしい秋晴れとなりました。がしかし、そんな空模様とは裏腹に、本日の店舗営業に加えて昨日夕方の大量注文の疲れが残っているせいか、体がすごく重いです。と言うか、昨日土曜日も先週水曜日からの「開店4周年おにぎりプレゼントキャンペーン」で忙しかったため、その疲れも蓄積しているようです。今週はその寝不足・体力回復に努めたいと思います。

 

さて、本日はかみさんが朝から用足しで外出していたので、開店から私1人のワンオペ営業でした。昨日までにおにぎりの具を始めとした食材を相当使用しましたので、本日はその補充(製造)をしながらのワンオペになりました。ピアノの練習はその後にしようと思っていたのですが、予想以上に時間が掛かり、気がつけば練習を開始したのはお昼近くになっていました。

 

仕込み・ピアノの練習・そしてお店もそこそこ忙しかったので、ある意味とても充実した1日でした。帰宅したらどっとその疲れが出てきました。ということで、早めに寝ることにします。こうしてみると、自営業の「ワンオペ」は本当に大変です。明日、かみさんが戻ってきたら、2人で運営することのスムーズさを実感できると思います。かみさんに感謝!

めちゃくちゃ疲れました 10/30(日)

こんばんは、本日も昨日に引き続き素晴らしい秋晴れの日になりました。きっと世間では秋の行楽を楽しまれる方が多くいらっしゃったのではないかと思います。本日は好天に加えて、先週水曜日から実施してきた「開店4周年・おにぎりプレゼントキャンペーン」の最終日ということもあり、たくさんのお客さんに来て頂くことができました。

 

それに加えて、夕方に納品したおにぎり弁当の大量注文の製造も同時並行で行ったので、大変な仕事量でした。早出してから閉店するまで、ほとんど休憩時間を取らずに動きっぱなしでした。私達にとっては今秋は「仕事の秋」となりました。

 

ということで、本日はピアノの練習をすることができなかったので、明日以降の平日に取り戻そうと思っています。昨日の市の文化祭でのピアノ発表は、私としては思うような演奏ができなかったので、非常に心残りです。が、さっそく市の文化協会の方から「来年もいかがですか?」とのお誘いを受けたので、二つ返事で「上手ではありませんが、ぜひよろしくお願いします」と返答させて頂きました。

 

明日からは、仕事で忙しかったため今月中にできなかったことを少しずつ片づけていきたいです。明後日は最後の歯科通院、そして自家用車2台のオイル交換、私の業務用バイクの購入後1年点検など、いろいろすべきことはあります。忙しくて1日の生活リズムが少し本来のそれからずれてしまっているので、それも疲労とともに解消したいです。

全然ダメでした 10/29(土)

こんばんは、本日も昨日に引き続き素晴らしい秋晴れとなりましたが。が、私の心は晴れ晴れとしていません(笑)。というのも、本日お昼過ぎに行われた市の文化祭でのピアノ発表で思うような演奏ができず、悔やんでいるからです。「本番に近い練習」の必要性を特に感じました。

 

ところで、店舗ではと言うと、開店時からずっと忙しかったです。それは、今週水曜日から開始した「開店4周年おにぎりプレゼントキャンペーン」と、週末であることが重なったのが理由だと思います。開店時に平日以上の在庫を整えた後、ほんの少しだけ本番に向けてピアノの練習をしましたが、かなり早いうちから忙しくなり、ほとんどの曲を練習する時間がありませんでした。

 

それは想定の範囲内だったのですが、午後1時半からのピアノ発表会での「観客数の多さ」は、「想定の範囲外」でした[笑]。私を発表会に誘って下さった方(文化協会員の方)は、今回の市の文化祭がどれくらいの盛り上がりを見せるのかまったくの未知数であると仰っていました。COVID-19の影響により3年振りの開催となった今年の文化祭には、どれくらいの人が訪れるか想像がつかなかったそうです。

 

私としては久し振りの発表会ということもあり、「さほど人がいない方が緊張しないで済むかな」くらいに思っていましたが、会が始まってみるとかなりの鑑賞者がいらっしゃり、正直とても緊張しました。そんなわけで、その緊張に打ち勝つことができず、思い通りに演奏できませんでした。

 

ですから、私としても「欲」が出てきました。次に出る機会があれば、今回以上に上手に弾こうと固く決心しました。「芸術の道のりは長く険しい」、そう痛感した1日でした。

 

ところで、私が発表会で外出していた時間帯は、かみさんにまるまる店舗業務をお願いしました。そつなく製造・接客ができたということを聞き、また、お疲れ様と言いたいです。それにしても、私のピアノはダメだったなぁ💦

いよいよ明日 10/28(金)

こんばんは、本日も昨日に引き続き素晴らしい秋晴れに恵まれました。午前10時頃までは曇天だったのですが、それからは青空が広がりました。昨日の時点では、「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影に行く予定でしたが、明後日のおにぎり弁当の大量注文の準備などをしているうちにいつの間にかお昼になってしまい、外出するタイミングを失ってしまったので、来週どこかで出掛けたいと思います。

 

さて、その大量注文の準備をしながらもピアノの練習もしました。明日はいよいよ隣の地区の公民館で開催されるピアノ発表の日です。と言っても今日の明日の話なので、今更ジタバタしても始まりません。これから自宅の電子ピアノで一通り発表会で演奏する曲目を練習したら、後は明日の午前中に空いた時間でやはり軽く練習して、午後1時半からの発表に備えます。

 

もっとも、明日も「開店4周年おにぎりプレゼントキャンペーン」を実施するので、週末であることと併せて忙しくなることが予想されます。その場合、今夜の夜の練習が最後になります。自分にとってはしばらく振りの発表の場なので、間違えても気にせず弾きたいように弾きたいと思います。

 

個人的にはあと2年くらい練習を重ねてからプライベートコンサートを開きたいと思っていましたが、文化協会の方に声を掛けて頂たのは、何かの「縁」だと思っています。本番はやはり本番で、何回練習しても得られない「度胸」、「集中力」が必要です。これからも練習を重ねて、発表の場で演奏できるようになれればと思っています。

このタイミングで… 10/27(木)

こんばんは、本日は早朝から晴天に恵まれました。朝晩の気温差が大きく、「秋らしさ」が出てきた今日この頃です。実はお昼近くの暖かなタイミングで、「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影を敢行する予定でしたが、突発的な忙しさで延期することにしました。できれば明日にひと仕事片付けてから出かけたいと思います。

 

さて、明後日に迫っている市の文化祭でのピアノ発表ですが、ここ数日間は仕事の忙しさでほとんど練習していません。練習できる時間はこの先限られているので、とにかく時間があれば発表会で演奏する曲をメインに「本番と思って」弾きたいと思います。

 

忙しいのは、昨日から実施している「おにぎりプレゼントキャンペーン」が理由の1つです。当店は昨日で開店5年目を迎えました。日頃の感謝の意を込めて、来て下さるお客さんに少しですが昨日からおにぎりをお買い物の額に応じてプレゼントしています。お買い上げ¥300でキャンペーンの対象になりますので、ぜひご来店下さい。また、期間中は何度でも有効なので、複数回のご来店も大歓迎です!

 

日曜日にはかなりの大量注文が入っているので、キャンペーンと同時並行で頑張ります!もちろん、明後日土曜日のピアノ発表も含めて。明日は時間が許す限り練習に集中したいと思います。

気がつけば… 10/26(水)

こんばんは、本日は朝方が小雨だったため、日中の天気予報は晴天でしたがやむを得ず車で出勤しました。店舗に到着して以降は雨が止み日の出とともに晴天になり、バイクで来なかったことが少しだけ損した気分になりました。

 

さて、突然ですが、本日は当店の開店4周年記念の日です。思い返せば、2018年の10月26日、当店は現在の場所に開業しました。その後、当店にとってこれからだという2020年初頭に今般のCOVID-19の日本襲来があり、大幅に当店の営業計画は狂わされました。開店から1年少し経過するまで、わずかながらもリピーターになって下さったお客さんや大口のお客さんの来店・注文のほとんどがCOVID-19を理由に、相当数減少してしまいました。私達は長引くCOVID-19の感染拡大に、どうしようか頭を抱えてしまいました。

 

そんな時間を長く過ごしていた時に、一昨年の11月上旬にツイッターとの出会いがありました。当店はそれまで開店以来、ツイッターを始めとしたSNSにはまったく手を付けていませんでした。しかし、ツイッターでの情報発信を開始してから少しずつ当店の存在を知って下さる方が増え、現在に至っています。

 

当店は飲食店としてはまだまだ若輩者ですが、これまでも、そしてこれからも当店のおにぎりや惣菜が、買いに来て下さる皆さんの身近な存在であり続けるよう精進してまいりますので、今後ともお引き立てのほどよろしくお願いします。

 

これまでの感謝の意を込め、今月30日まで「開店4周年・おにぎりプレゼントキャンペーン」を実施しています。¥300以上のお買い物でキャンペーンの対象となります。¥300以上からは¥500毎におにぎりが1つずつ増えていきます。プレゼントするおにぎりは最大で10個までとさせて頂きます(=¥4800以上のお買い物の場合)。ぜひこれを機に当店のおにぎりをご賞味下さい。皆さんのご来店を心よりお待ちしています。

本当に10月? 10/25(火)

こんばんは、本日は早朝は小雨が降っていましたが、間もなく止みました。が、その後は曇天のまま変わらず、気温はほとんど上がることがなく、まるで12月のような気候でした。帰宅した自宅内もものすごい寒さで、昨日までの部屋着ではいられず、たまらず半纏(はんてん)を衣装ケースから引っ張り出しました。

 

かみさんから、「寒いと感じながら過ごしていると風邪を引くよ」と言われたので、注意することにしました。今週末には市の文化祭での発表が控えているので、体調不良になるわけにはいきません。それと、先日の大量注文のために相当の早起きをしたので、多少寝不足気味なのを無理して我慢していると思うので、今週は無理をしないで過ごしたいです。

 

ところで、先ほどの天候の話の続きですが、本日は曇天で寒かっただけでなく風も強くて、できれば外出を避けたいと私が思うほどでしたが、なぜかお客さんはすごく多かったです。そのため、普段している仕込みが最後まで完遂できず、明日に持ち越すことにしました。

 

そんな明日ですが、お昼過ぎから歯科治療が待っています。4ヶ月に渡る歯科治療も明日と、来月上旬の2回で終了します。前々回の予約は仕事の忙しさですっぽかしてしまったので、明日は予約をすっぽかさないように気を付けます(笑)。

何をどこまで追及するか? 10/24(月)

こんばんは、本日は天気予報とは異なり朝から冷たい雨が降る寒々しい1日でした。日に日に秋の深まりを感じます。皆さんもどうかご自愛下さい。かく言う私ですが、つい数日前までは急激な気温変化に体がついていけず、鼻かぜをひいてしまいました😢。今はもう大丈夫です。

 

さて、昨日は大量注文&店舗業務多忙により非常に疲れていましたが、帰宅して仮眠を取ったところ妙にすっきりしてしまったため、それならと思い、なかなか電話する時間が取れなかった旧友と3時間も長電話をしてしまいました(笑)。彼はランニング、私はピアノを趣味としていますが、共通する楽しみ方や悩み事があり、非常に興味深かったです。

 

どちらも一般的に愛好されている楽しみですが、ともに奥が深く、究極的には「プロ」の世界があります。ただ、私達はその存在を知りながらも、自分たちに適した「追及の仕方」を考えなければならないという話をしました。

 

例えば、「ラン」についてですが、初めは「より長い距離」、「より長い時間」というような漠然としたものですが、そのうちに「具体的な目標」が出てきて、例えば「10000m(10km)を1時間で走る」ということになったとします(フルマラソンに換算して約4時間10分前後)。そしてそれが達成されれば次は…となっていくのが通例です。

 

しかし、アマチュアでもプロでも、必ず「壁」にぶち当たります。日本人のトップクラスのマラソンランナーであれば、2時間5分~10分辺りがその「壁」になります。その「壁」にぶち当たった時どうするのか?が問題です。プロであれば際限なくタイムの追及をしますが、アマチュアはあまりにもその壁(自身の目標タイム)が高すぎると挫折してしまい、走ることそのものをやめてしまう人も多くいると、その友人から聞きました。

 

さて、ではその時どうすれば「趣味としてのラン」に付き合えるかが問題になってきます。これはあくまでも私個人の見解ですが、「タイム追及以外の目標を作る」ことが必要なのだと思います。例えば、「できるだけ多くの大会に参加する」とか、「ランの楽しみを周囲の人達に理解してもらい、仲間を増やす」等です。

 

日本人は性格が生真面目なのでついつい自分にとっての極限を追及してしまいがちですが、それも程度問題で、目標が高すぎるのは継続的なモチベーションの維持という点においては、負荷が大きすぎると思います。あくまでも趣味や楽しみの範疇で、ということであれば、時には目先を変えることも重要です。結果的にそのことが長く趣味を楽しむことができるからです。

 

常に向上心を持つことは重要です。が、ある程度自身の限界が見えてきたら、次は目標の設定を変える。これは「逃げ」とか「諦め」とは少し異なります。「楽しみ方の可能性を広げる」とポジティブな考え方でよいです。私のピアノもその段階に来ていると感じています。

やり遂げました 10/23(日)

こんばんは、実を申しますとこのブログ、翌日24日(月)に執筆しています。というのも、昨日はものすごい大量注文が入っていたため、かみさんとともに午前0時過ぎに起床して、1時過ぎからおにぎりの製造を開始しました。当日(23日)に段取りをしていたのでは時間をロスしてしまうので、前日までに「製造手順計画」を練っておきました。それに従って進めることができたので、無事に製造・納品することができました。

 

しかもこの日は日曜日ということもあり、普段の平日よりは多くのお客さんがいらっしゃり、お昼過ぎまで注文のためのおにぎり製造と店頭業務が重なっていたため、体力をごっそり持って行かれました(笑)。閉店後はその充実感と疲労感からツイッターのチェックもほどほどに数時間ほど仮眠を取りました。

 

泥のように眠ったせいかお陰でスッキリ目が覚めてしまったので、なかなか電話する時間が取れなかった旧友との語らいを楽しみました。気がつけば3時間も話してしまいました。彼はランニング、私はピアノを趣味としていますが、いろいろ共通する楽しみ方・悩み事があり、非常に興味深いものとなりました。その模様は翌日24日付のブログで綴りたいと思います。

明日? 10/22(土)

こんばんは、本日は天気予報では晴天に恵まれるばずでしたが、結果的にはほぼ1日中曇天でした。ただ、雨天の心配はなかったので、秋の行楽を楽しむ人で県内の主だった観光地はきっと賑わったことと思います。当店もその影響か、お陰様で多くの客さんに来て頂くことができました。本日もありがとうございました。

 

さて、私もかみさんもこれから早くも就寝しようとしています。というのも、明日お昼前に納品するおにぎりの食数がとても多いので、明日は午前0時に起床予定です。実際に製造に取り掛かるのは恐らく午前1時半頃になると思いますが、明日は日曜日で通常よりも開店時での在庫を多く準備する必要があるので、そちらの注文と併せて相当数おにぎりを製造します。

 

本日は本日でかなり忙しかったのでかなり疲れていますが、明日の早起きに備えてもう寝ることにします。ピアノの練習はほとんどできませんでしたが、致し方ありません。来週の平日に時間を見つけて埋め合わせようと思います。来週の土曜日はいよいよ市の文化祭での発表が待っていますからね(^^♪。

新規開拓 10/21(金)

こんばんは、本日も昨日に引き続き素晴らしい秋晴れとなりましたが、早朝の寒さは昨日同様、まるで真冬のような寒さでした。この気温ですと完全に冬季の服装をしないとバイクでの走行は無理です。通常の生活をする分には暖かい格好でも、バイクでの走行となると隙間といういう隙間から冷風が侵入してくるため、相当の防寒対策が必要です。

 

もっとも、すでに登山や釣り、スキーなどのウィンタースポーツをされている方でしたら、そちらで使用しているウェア類を流用することも可能です。特に「ゴアテックス」の加工を施したものはレインウェアを兼ることができるため、1年中重宝します。高価ですが、持っていて損にはなりません。

 

さて、早朝は厳しい冷え込みであったものの日中の気温は20℃を越えたため、日が昇ってからは過ごしやすかったです。そこで、予定はしていませんでしたが、急遽「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影に出掛けてきました。

 

本日出掛けたところは、私がこれまで行ったことがなく、まったく知らないところでした。それを知ることになったのは、最近当店がフォロワーさん(ツイッターでの)から教えて頂いた情報があったからです。どんなところか興味があったので、ちょっとしたツーリングも兼ねて行ってみました。

 

自然豊かな公園で、当店の企画であるピクニックに最適な場所でした。目的地付近は交通量が少なく、車やバイクでのアクセスが容易です。昼間であるにもかかわらずとても静かで、時間が経つのを忘れそうでした。来週末の当店のツイッターで紹介予定ですので、その時にお楽しみ下さい。

 

ところで本日当店のツイッターで紹介した公園は、水戸市小吹町にある「小吹水源地公園」です。公園中央にある池の外周部は短く刈り揃えられた芝生になっているため非常に歩きやすく、ピクニックだけでなくウォーキングも楽しめます。またこの公園は水鳥が生息していて、冬季には白鳥や鴨などの渡り鳥が渡来することでも知られていて、バードウォッチングスポットにもなっています。その頃を見計らってこちらに再訪しようと思っています。私の知らない公園は、こちらの公園も含めこれからもまだまだ見つかりそうです。

真冬? 10/20(木)

こんにちは、本日は早朝から快晴だったのでバイクで店舗へ行ったのですが、凄ーく寒かったです。後になって自宅を出た頃の気温を確認したところ、何と5℃しかありませんでした😢。どうりで寒いはずです。5℃と言えば、この辺りでは真冬の日中よりも低いくらいです。しかも、自宅を出る頃は「陽が差していない5℃」なので、着用している服やバイク本体が太陽光で温められません。バイクに乗っていて久し振りに寒いと感じました。

 

さて、これまで隣の地区の公民館でピアノを練習してきましたが、いよいよ本番のプログラムが出来上がり、私のもとへも一部届きました。私に割り当てられた時間がいつになったのかを確認したところ、午後1時半~2時20分となっていました。当初の予定では40分間の発表時間となっていたはずなのですが…(笑)。まぁ、そういうこともあります。その分はプログラムにない曲目をいくつか足して、増えた分の10分間を埋めることにします。

 

ところで、この2~3日、鼻の調子がおかしいのです。以前から季節の変わり目など、急激に気温が変化する時にはよく出ていた症状ですが、それが数日前から出ています。正直、本日は店舗でストーブを点けたいところでした。数ヶ月単位での長期予報では今冬は普通に寒くなるようなので、今後は寒さに気を付けないといけませんね。皆さんもどうかこれからは朝晩の寒さにはお気を付け下さい。

予定変更 10/19(水)

こんばんは、本日は前日までの予報とは異なり朝方まで雨が降っていて、その後は止んだものの曇天が続き、やっとお昼頃になってから晴れ間が覗きました。そのため本来予定していた「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影は中止し、明日以降に持ち越しました。

 

先週の公園紹介での撮影時は雨が降ってしまい非常に大変な思いをしました。やはりこの撮影は晴天に限ります。曇天でも撮影自体は可能ですが、背景が暗くなってしまうのに加え、私の所有している携帯電話での撮影は本来の明るさが取り込めないようで、私の肉眼での視認よりも暗く映ってしまうのです。

 

ところで、本日は店舗での各種仕込みやピアノ練習に専念しました。考えてみれば、ここ最近は新しい曲目を増やしていません。増やしたいところなのですが、日々の練習でルーティンにしている曲が多くなってしまったこと、そして来週末に控えている市の文化祭での発表があるため、増やせないのが実情です。文化祭を終えるまでは敢えて練習する曲数を増やさず、持ち曲の習熟度をアップさせるために費やそうと思います。

さて、どうしたものか…10/18(火)

こんばんは、本日はほぼ終日雨で、かつ気温が上がらない寒い日でした。店舗業務もそれほど忙しくなかったので、かみさんに店を任せ先週から予定していた隣の地区の公民館へピアノを練習しに行き、その後先週すっぽかしてしまった歯科医院へも行ってきました。

 

来週土曜日の市の文化祭でのピアノ発表ですが、それまであと10日です。その公民館での練習を今週・来週に可能な限りしたかったのですが、今週は午前中の講堂の利用予定がすべて埋まっていて、さらに来週はその文化祭の準備や工芸品などの展示物の搬入で使用できないとのことでした。

 

ということですので、もしこちらの公民館での練習をするなら明日以降の午後に講堂が空いている時か、こちらの公民館以外でピアノが練習できるところを当たるより他ありません。本番前に近いタイミングで練習できるのが望ましいところですが…。少し考えてみます。

 

ところで、もう通い始めて4ヶ月くらいになる歯科治療ですが、あと2回となりました。健康的な歯で当たり前に食事ができるのがこんなに感動的だなんて、最初の治療時には思いませんでした。これからは今回のような大事になる前に「予防検診」も視野に入れて通院したいと思います。

思い出しました 10/17(月)

こんばんは、本日は朝からほぼ雨天で、たまに止むという天気でした。本日・明日は雨天ですので、バイクでの出勤は諦めました😢。明後日は現時点では快晴とのことなので、できればその日に「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影に出掛けられればと思います。

 

ところで、数日前のブログで、「何か大切なことで思い出せていないことがある」といった内容を綴ったのですが、それが何だったのかを思い出しました。それは車のオイル交換です。うちにある車は普通乗用車と軽自動車各1台ずつで、どちらも5000キロ毎に1回or1年に1回どちらかタイミングが早い方で交換します。

 

私もかみさんもバイクでの出勤や仕入れなどもしますから、どちらの車も1年間に5000キロは走っていません。最後のオイル交換は昨年の10月末~11月上旬に行ったのを覚えているので、それからちょうど1年が経ちました。

 

ただ、今月は市の文化祭でのピアノ発表を控え、隣の地区の公民館へピアノを練習しに定期的に行っているので、今月のオイル交換は諦めました。通常業務に突発的な大量注文などの仕事の合間にピアノの練習をし、歯科治療にも通い、それに加えてオイル交換を予定に組み込むのはかなり時間的に困難です。ちなみに、オイル交換は普通乗用車を購入したメーカー(ディーラー)でいつもしてもらっているのですが、自宅から車で30分かかります。

 

往復に1時間、作業に約1時間かかるので、自宅を出てから2時間はみておかないといけません。車は2台あるので計4時間、今の生活でこの時間を捻出するのは無理です。今月末にディーラーにオイル交換の旨を伝え、来月上旬にしてもらえるよう手配する予定です。

今後の方針 10/16(日)

こんばんは、本日は昨日よりもさらに清々しい秋晴れで、秋の行楽にはもってこいの1日でした。そんなわけでバイクで店舗に向かいたかったところですが、お昼前に配達で納品するご注文が入ってたため、車での出勤となりました。

 

配達指定時間の1時間30分ほど前に無事に製造を終えることができてほっとしていたのもつかの間、店舗でのラッシュが始まりました。気がつけば配達に出掛ける予定だった11時を過ぎていたため、急いで店舗を出発しました。こちらは無事に時間前に届けることができてよかったです。

 

店舗へ帰還するとかみさんがワンオペを四苦八苦しながらしていました。というのも、私が出発してからもずっとラッシュが続いていて、私が店舗に到着した時もお客さんが数人、店舗前に並んでいました。ワンオペ営業の辛いところは、お客さんが途切れるまでおにぎりの製造・接客を一人で行わなければならないことです。

 

ここ最近の日曜日のお昼頃には、ショーケース内からおにぎりや惣菜の在庫がなくなってしまい、ひたすら製造に追われるという展開が続いています。今後はそれを考慮し、この時間での配達は控えようかなと思っている次第です。

早朝の雨のせいで… 10/15(土)

こんばんは、本日は自宅を出る時点で小雨が降っていたのと路面が完全に濡れていたので、バイクでの出勤は諦めて車で出勤しました。

 

本日は早朝は雨天だったもののその後天候が回復し、秋の行楽にはもってこいの外出日和になりました。昼間だけの天気を見ると、バイクで店舗に行かなかったことが悔やまれるくらいです。山の紅葉を楽しむにはまだこのあたりでは早いですが、ひたち海浜公園などではコキアが紅く色づき始め、多くの観光客が訪れていると先日のニュースで見ました。

 

11月に入ったら紅葉を楽しめるスポットを紹介できればと思います。昨年は水戸市の偕楽園の敷地にある「せせらぎ広場」という自然豊かな公園に行ったことを思い出しました。確か11月の中旬だったと思います。今月中にインターネットで少し下調べしてみようと思います。

 

本日は店舗業務は忙しかったものの、それなりにピアノの練習時間も確保できたのでよかったです。あと2週間後に控えた市の文化祭発表もあるので、あとわずかですが隣の地区の公民館での練習も欠かさず行えたらと思います。

 

明日はお昼前に納品するおにぎり弁当の注文が入っています。準備は整っているので、お昼前の店頭でのラッシュの前に製造・配達できたらと思います。

えぇ~っ! 10/14(金)

こんばんは、本日は早朝の天気が小雨で、その後は止み曇りになるとの予報がありましたが、昨日の天気予報がまったく当てにできなかったので、バイクでの出勤を諦め車で行くことにしました。車と言えば昨日急に思い出したのですが、所有する2台の車のオイル交換の時期が迫っていたことを完全に失念していました。今月はこれからずっと忙しいので、来月上旬あたりに予定を入れられればと思います。

 

話は逸れてしまいましたが、怪しい雲行きだった天気はおにぎりや各種惣菜を製造した後、開店してからほどなくして雲間から陽が差してきました。本来であれば本日午前中に「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影に出掛ける予定でしたが、昨日の朝の時点での予報では昨日の方が曇天のまま持ちこたえられそうだとの予報を受けて、予定はしていませんでしたが急遽行ってきたのですが…。

 

結果的にはそれが裏目に出て、思いっきり土砂降りの中での撮影になってしまいました😢。近距離の公園ではなかったので、せっかく出てきたのだからと思い無理やり撮影を敢行しました。正直、すごく大変でした。それが本日ときたら、もともとあまり良い天気になるはずではなかったのですが、昨日よりもはるかに空が明るく、昨日出掛けたことが非常に悔やまれました。

 

もっとも、本日は本日で急に当日納品の大量注文が入ったりして忙しく過ごしましたので、昨日のうちに無理やり敢行した雨の中のスポット撮影はまったく無意味とまでは言えません。また、その大量注文をして下さった同じお客さんから明日のお昼前にも本日と同数のおにぎりの注文を頂いたので、そのための準備(おにぎりの具の製造)なども行うことができました。

 

明日の天気予報も晴れるのか曇りになるのか雨になるのかどちらつかずで、どのような展開になるかまったく予測できません。秋の行楽シーズンが到来しているので、雨が降らなければ出掛ける方がそれなりにいらっしゃると思いますが、明日になってみないと分かりません。天候の様子を見ながらの店舗運営になりそうです。

残念なタイミング 10/13(木)

こんばんは、本日は昨夜・今朝の時点での天気予報とはまったく異なり、午前中から雨が降り始め、午後から今回のは暴風も加わり大荒れの天気となっています。早朝は辛うじて曇天でしたが、午前10時頃には雨が降り始め、午後からは外出が躊躇われるような荒天になりました。

 

そんな天候になってしまったのですが、午前中に「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影に出掛けました。と言うか、「出掛けてしまった」と言った方がよいかもしれません。もともと本日は撮影に出掛ける予定はなかったのですが、昨夜時点では晴天になるはずだった明日の予報が変わり雨天になるということだったので、明日よりも降水確率が低い本日を急遽撮影の敢行に充てることにしました。

 

が、曇天のまま経過するはずだった本日の天気は午前中から悪化し、市外の目的地に到着する前からすでに雨が降り始まってしまいました。しかしせっかく目的地近くまで来て撮影を中止するのはもったいないと思い、雨の中での撮影になりました。

 

以前にも雨天でのスポット撮影を敢行したことがありますが、撮影時の作業は晴天時のそれと比べて何倍も手間がかかります。撮影時に使用するおにぎりを詰めたパックが濡れてしまわないようにすること、そのパックを置くところが濡れていたらきれいに拭き取ること、そしてこれが一番重要なのですが、カメラのレンズが濡れないようにすることです。

 

今回撮影したスポットは、当店に来店したお客さんから教えて頂いたところで、非常に素晴らしい公園でした。それがゆえに、本日の悪天候は非常に恨めしいです。機会があれば、晴天時に再度訪れたいです。

昼間でも寒い… 10/12(水)

こんにちは、本日は1日を通して涼しい、と言うか晴れ間がまったく覗かない寒々しい気候でした。早朝にバイクで家を出た時にはさほどそう感じなかったのですが、一仕事終えてから玄米を精米しに近くのコイン精米所に出掛けた時に「寒いっ!」と感じました。そういうことで、精米を終えた後、隣の地区の公民館へピアノを練習しに出掛けた時には防寒用のジャケットを着用しました。

 

約1ヶ月前から、週に1~2回こちらの公民館でピアノの練習をしてきました。そのおかげでこちらのピアノにもだいぶ慣れてきました。タッチは軽めで、ゆっくり打鍵すると音が出ないタイプです。つまり、素早く力強い打鍵をしないと、力強い張りのある音が出ないということです。

 

いつも通り発表会で演奏する曲を中心に練習し、来週の利用予定日を確認してから店舗へ帰還しました。来週は火曜日に練習が可能ということなので、その日を練習日にできるように予定を組みます。帰還したタイミングでちょうど来月上旬に配達のおにぎり弁当の注文が入りました。まだ少し先の話なので、発表会の後内容については決定したいと思います。

 

それにしても、最近妙に眠い日々が続いています。気温が20℃前後の日は室温が暑くも寒くもないので、体が楽なのでしょうね。やたらと眠気が訪れます。忙しい時のために、寝ておける時に眠ることにします。

今週からもいろいろと… 10/11(火)

こんにちは、昨日は突然パソコンの電源が入らないという不測の事態に陥り大変焦りましたが、さきほど仕事を終えて帰宅してパソコンの状態を確認したところ正常に作動したので、胸をなでおろしています。

 

昨日の店舗営業は先週土曜日から始まった3連休の最終日・国民の祝日「スポーツの日」でしたが、屋外でスポーツをするには適さない日でした😢。それでも多くのお客さんに来て頂けてうれしかったです。午後からは晴れ間ものぞいたのですが、昨夜雨が降ったようで、今朝(11日)起きて玄関を開けたところ路面がところどころ濡れていました。それでも今朝時点での天気予報では1日を通して雨天の予報ではなかったので、バイクで出勤しました。

 

本日は隣の地区の公民館へピアノを練習しに行く予定が入っていたため、お昼前にお渡しするおにぎり弁当の下準備を途中まで進めておいて、かみさんにバトンタッチしてから出向きました。今月末に控えている市の文化祭までに可能な限り館での練習を続けます。

 

ところで、先週末金曜日のお昼過ぎに予約を入れていた歯科医院での治療でしたが、翌日以降の連休に備えて猛烈な勢いで仕込みをしていたところ、作業が終われず気がつけばすっぽかしてしまいました😢。そのお詫びをしつつ、次回の治療予約を入れてもらいました。

 

それと、何か今月はしなければいけないことがあったはずなのですが…。思い出したら明日以降のブログで綴ります。ん~、何だっけ?(笑)

焦りました💦 10/10(月)

こんにちは!このブログは翌日11日に書いています。と言うのも、昨晩ブログを書こうとしてパソコンをスリープ状態から復帰させて電源を入れようとしたのですが、なぜかまったく反応せず、その後も電源ボタンも含めてどのボタンを押してもパソコンの反応がありませんでした。

 

今朝になっていつも使っている充電コードから予備用の電源コードに切り替えて様子を見ていたところ、帰宅してパソコンの電源を入れてみると画面が点灯し、さらに充電ができていました。その後も普通に使用できているので、ひとまず安心しています。

 

昨夜、このスレートPCの電源コードの差込口付近を触った時、妙に冷えているとは思いました。ちゃんと充電できている時には、少し熱を持っているのが普通なのですが(勿論、発火するほどの熱さではありません)、昨晩は全然熱くなかったのです。

 

このスレートPCは基本的に私しか使用しないのですが、ツイッターやブログ、写真や動画の管理などパソコンでの作業を一手に引き受けているため、これが故障してしまうと面倒なことになります。家族用のテレビ一体型デスクトップ型パソコンでも同じ作業はできますが、パスワードやログインIDが必要なものはすべて入れなければならず、手間がかかります。

 

このスレートPCとの付き合いは長く、使い勝手もよいのでとても気に入っています。ちなみに、オペレーティングシステムはwindows8.1なので、近い将来10をインストールする予定です。壊れてしまったら新しく買い替えようと考えていましたが、幸いにもこれまで使用できているので、パソコンが得意なかみさんに後でいろいろやってもらおうと思っています。

 

とにもかくにも、パソコンが無事で何よりでした(^^♪。

頑張りました! 10/9(日)

こんばんは、本日は日中は何とか夕方まで曇天で持ち堪えたので幸いでした。やはり休日でも雨天になってしまうと、お客さんの外出の機会は減少するため、それに伴い当店もそれほど忙しくなくなってしまいます😢。その点で本日は助かりました(^^♪。

 

ただ、今晩から明日のお昼頃まで続く雨天はどうすることもできないので、どれくらいのお客さんに来てもらえるのか予想できず、より多くのお客さんに来てもらえるように祈るばかりです。お昼頃からはその雨も回復するようなのですが、当店にとっては営業時間の後半に天候が回復しても、売り上げは回復しないことが多いのが残念です😢。

 

やはり朝の時点で雨が降っていると、「出鼻をくじかれる」と言うのでしょうか、「外出しようとする気力が殺(そ)がれる」のだと思います。もしそうなった場合は、仕入れや仕込み、何となればピアノの練習に充てたいです。本日も一昨日と同じように仕事が忙しく、ほぼ店舗での練習ができなかったので、それを取り戻すのもアリです。

 

昨日は疲労の蓄積でずいぶん睡眠時間を確保したつもりなのですが、まだ眠いです。本日も昨日に引き続き早く休むことにします。気温の急激な低下も、疲労の原因なのかもしれませんね。

眠い… 10/8(土)

こんばんは、本日は数日続いた雨天から解放され、久し振りに晴れ間が覗いた日になりました。このタイミングで運動会が催行された保育園があり、その園に子供さんが通う親御さんからおにぎりとオードブルの注文を頂いていて、お昼前に無事にお渡しできました。これからもそのようなイベントがありましたら、当店のおにぎり・オードブルをよろしくお願いします。

 

さて、本日は3連休の初日ということもあり、さきの注文と併せて忙しく過ごしていたのですが、仕事を終えてから急に「謎の疲れ」に襲われて、帰宅してから2時間ほど仮眠を取ったのですが、それでも疲労が取れず、夕飯を取ってからすぐに寝ることにしました。

 

特にこれといった「疲労のもと」となることは覚えがないのですが、30分~1時間のちょっとした早起きをする注文がここ最近立て込んでいたのが理由かもしれません。ついつい起きてからの生活が普段通りになりがちなのですが、早起きした分の「睡眠不足」、「疲労」がここにきてピークに達したのだと思います。

 

そのような時は、無理をせず寝るのに限ります。連休は明日・明後日と続きますので、これを機に「充電」します。明日は今のところ注文は入っていませんが、「当日注文」もありますので、それにも対応できるようにします。せっかくの連休なのですから、当店が賑わうことを期待しています🍀

さ、寒すぎる② 10/7(金)

こんばんは、本日は昨日に引き続きとてもこの時期とは思えないほどの寒さに加え、昼過ぎから現在まで台風のような暴風雨となっています。このような悪天候になるとは前日までの予報にはなかったので、かなり驚いています。明日は打って変わって晴天になるとの予報が出ていますが、今のところそうなるとは信じられないくらい現在(午後8時半)は大荒れの状態です。

 

さて、そのような天候のため店舗営業はそれほど忙しくなかったのですが、その代わり本日はひたすら明日お昼前のおにぎりやオードブルの注文に備えての下拵えや、明日からの3連休に備えてたっぷり仕込みをしました。その上仕入れにも何ヶ所か行ったので、時間に追われ結局ピアノの練習はまったくできませんでした。

 

それはそれとして仕方がないことなのですが、あまりの忙しさに本日歯科医院への通院をすっかり忘れてしまい、すっぽかしてしまいました😢。気がつけば歯科医院での予約時間を過ぎても仕事をしていて、ふと気がついたら完全に予約時間を過ぎてしまっていました。明日に電話を掛けて、お詫びすると同時に次回予約の取り直しをする予定です。

 

朝の時点では「今日は歯科医院への通院があったな」と確認していたのですが、忙しく動いているうちにいつの間にかそのことがどこかへ吹っ飛んでしまいました。そういう時に寝るに限ります。疲れているのと寒いことで、温かい布団が恋しいです。ということで、明日から始まる3連休に備えてゆっくり休みたいと思います。

さ、寒すぎる 10/6(木)

こんばんは、本日は早朝から肌寒くて、まるで初冬のような感覚を覚えた1日でした。「秋はいったいどこへ?」と思うような季節外れの低温に、体がついていけません。どうか皆さんも急激な気温変化にはお気を付け下さい。

 

さて、本日は午前中に納品するおにぎり弁当の製造の途中まで行い、最後の詰めの作業をかみさんに任せた後、以前から予定していた隣の地区の公民館へピアノを練習しに行きました。今週は一昨日(火曜日)午前中の練習も予定していましたが、ピアノが置いてある講堂の利用予定が急遽入ったとのことで、その日の練習は中止しました。午後からは利用可能ということでしたが、午後は午後で私にも予定があったので、止むを得ませんでした。

 

いつも通り3時間弱の練習後、店舗へ戻り明日以降の仕込みをし帰宅しました。それにしても自宅もすごい寒さで、もはやTシャツ・トランクスというスタイルでは過ごせず、たまらず厚手のスウェットパンツとパジャマの上着を引っ張り出しました。テレビを見たりインターネットを調べてみると、この時期としては異例の寒さだということが分かりました😢。

 

その影響からか、お昼過ぎから鼻水が止まらなくなりました。体調不良を感じ、先ほど風邪薬を服用したところです。つい先日30℃の最高気温を観測したと思ったら、本日のこの寒さ(11℃)です。この気温差に体が適応できないのは仕方ありません。

 

明日はお昼過ぎから歯科医院への通院がありますが、その前に明後日土曜日の注文の下拵えや3連休に備えての仕込みがあり、なかなか忙しくなりそうです。体調不良というのもあり、本日は早めに寝ることにします。嗚呼、ダウンジャケットが恋しいです😢。

蚊に刺されました 10/5(水)

こんばんは、本日は朝方が一番暖かく、時間を追うごとに涼しく、と言うか肌寒くなっています。今現在(午後9時半)では気温が16℃くらいになっていて、半袖では過ごせないです。スウェットのパンツ(ズボン)は冬用のものを着用しないと、寒くてたまりません。

 

夜はだいぶ涼しい日々ですが、蚊は健在のようで、昨晩は左足の太ももを数か所刺され、まったく安眠できませんでした😢。どこかで聞いたことがあるのですが、最高気温が15℃くらいになるまでは蚊は活動できるらしいので、まだまだ安心はできません。最高気温が15℃まで活動できるということであれば、11月中旬くらいまでは刺される心配があるということです。

 

ということで、昨夜は数時間ほどしか眠れず、日中は疲れが抜けていない状態でした。これから早めに就寝しようと思います。ちなみに明日は隣の地区の公民館へピアノを練習しに行く予定です。開店時の在庫を整えたら明日お昼前の納品になっているおにぎり弁当の製造をし、その後出掛けます。

 

明後日はお昼から歯科医院への通院がありますが、土曜日からの3連休に備えて仕込みに専念したいと思います。少しでも天気がよければと願うばかりです。明日以降の天気が非常に気掛かりなところですが、すでに現在の自宅付近の天候は暴風雨です😢。

予定変更 10/4(火)

こんばんは、本日も素晴らしい秋晴れに恵まれた1日でした。と同時に、久し振りの「残暑」を感じました。ここ約10日間ほど続いたこの秋晴れですが、明日からはしばらくは雨模様の天気になるようです。バイクでの出勤もしばらくお休みです。

 

さて、本日は隣の地区の公民館へピアノの練習をしに行く予定でしたが、行く前に公民館に利用予定を尋ねてみると、先週の時点ではピアノが置いてある講堂の利用予定なかったのですが、その後予約が入ったということで、本日の練習は諦めました。午後からは利用可能とのことでしたが、ツイッターのチェック等予定が入っているので、明後日木曜日に練習できればと思います。

 

ということで、本日は店舗での練習と仕込みに専念しました。明日からは雨天になりそうなので、今週は週末の3連休や注文に備えて、屋内での業務(仕入れ・仕込み・店舗内清掃)に専念したいと思います。

また今週末には… 10/3(月)

こんばんは、素晴らしい秋晴れがすでに1週間以上続いていて、本日も晴天になりました。この晴天は明日までは続きますが、明後日以降はどうやらしばらく雨の日が多くなりそうな週間予報になっています。

 

さて、今週もイベント盛りだくさんで、明日は隣の地区の公民館へピアノ練習、明後日は明々後日のおにぎり弁当製造のための仕込み、明々後日はそのおにぎり弁当の製造・納品と公民館でのピアノ練習、その翌日金曜日は歯科医院への通院と、忙しい日々が続きます。

 

そうこうしているうちに週末を迎え、土・日・月の3連休になります。現在のところ天気がよくなさそうなのですが、まだ先のことなのでそのうち予報が変わってくれることを祈っています。明日はバイクでの出勤ができそうですが、明後日以降は無理そうです😢。

 

そのような天気に備えて、今週末に紹介予定の「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影は、先週に済ませているのでその点は安心です。今週は雨の日でもできることを黙々としたいと思います。

何も思い当たりません 10/2(日)

こんばんは、本日も素晴らしい秋晴れの日となりました。この天気は明後日火曜日まで続きそうなのですが、その後は降水確率が高い日々が1週間続く予報となっています。しばらく素晴らしい秋晴れが続いていましたが、今度は逆に雨ばかりの日々が続きそうです。

 

さて、本日はお昼におにぎり弁当の配達が1件入っていました。その作業と店舗営業を同時並行で行っていたのですが、謎のラッシュが朝から続き、開店からずっと忙しかったです。結局、空き時間でのピアノの練習をまったくせずに業務を終了しました。営業時間にピアノの練習をまったくできなかったのは、いつ以来だったか思い出せませんが、かなり久し振りのことです。

 

昨日は鉾田市に隣接している大洗町で花火大会があり、その途中で当店に寄って下さったお客さんがたくさんいらっしゃいました。でも、本日はそのようなイベントがあるとは聞いていなかったので、忙しさの理由は分かりません。ひょっとしたら私達が知らないだけで、近くで何かしらイベントがあったのかもしれませんね。

 

とにもかくにも、何とか無事に本日の営業を終えることができました。ただ、先ほども綴ったように本日はまだピアノの練習をしていないので、これから練習します。市の文化祭での発表も今月末に控えています。本番に備えて、練習を頑張ります!

「返し」の重要性 10/1(土)

こんばんは、本日も素晴らしい秋晴れの日になりました。屋外でのイベントに参加するには絶好の天気でした。先週とは打って変わって、今週は晴天の日が続いています。現在のところ明日も好天に恵まれるという予報が出ていますので、明日外出される方には朗報ですね!

 

さて、話は変わりますが、当店はSNS(ツイッター)で日々当店の商品や「おにぎりを持って出かけたいスポット」の紹介などをしています。と同時に、当店をフォローして下さった方のツイートも拝見しています。その時、当店でお買い物をされた方のツイートを拝見した時には、当店の屋号が入っている場合や買って下さった方とツイッターでのアカウントが合致している方に関しては、リプライにて後日返礼のお返事をさせてもらっています。

 

当店でお買い物をされたツイートを拝見し、その方との会話などを思い出しながらリプライ(返事)をしています。当店でお買い物をされた方のツイートは十人十色で、その方その方に応じてリプライするのは結構大変なのですが、自分自身の「会話力」というか「コミュニケーション力」を鍛えられているような気がします。

 

「会話」は、「言葉のキャッチボール」なので、私が言いたいことだけを言って終わってしまっては意味がありません。お相手(当店で買い物をして下さったお客さん)が私のリプライにさらにリプライして下さるような、そんなコメントができるよう目指しています。

 

今の世の中、インターネットの普及により限りなく人と関わらず生きていくことも可能になりました。しかしその一方、人との関わりを求めて購買行動する方もいらっしゃいます。私はそのような方との会話を、遣り取りを楽しみながら仕事に取り組みたいと思っています。そのためには、会話力・コミュニケーション力・思い遣りが欠かせません。会話に必要な時事ネタの習得、そして「どうすればお客さんからいろいろな話を引き出せるか?」という探究心は尽きることがありません!

今月も終わり 9/30(金)

こんばんは、先週と打って変わって今週は素晴らしい秋晴れの日々が続いています。ということで、昨日のブログで綴ったように、「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影に出掛けてきました。本日訪れたのは市外にある海辺の公園です。青空の下、よい撮影ができたと思います。

 

ちなみに本日ツイッターで紹介したのは、小美玉市中台にある「希望ヶ丘公園」です。こちらの公園は春は桜や菜の花がきれいで有名ですが、この時期は色とりどりのコスモスが目を楽しませてくれます。私が撮影のために訪れたのは今週の初めだったのですが、その時は3分咲きくらいでした。それを考えれば、見頃は来週から再来週になると思います。

 

そして気がつけば今月も本日が晦日です。今月も公園撮影や隣の地区の公民館へピアノを練習しに出掛けたり、歯科医院へ通院したり大型の注文を承ったり(配達含む)と、忙しい月でした。来月も今月と同じような過ごし方になると思います。そして、来月末には市の文化祭の本番が控えています。本番発表に備えて、選曲したものを本腰を入れて練習します。そんなことを綴っているうちに、何だか緊張してきました💦。これから少し練習してから寝ることにします。

注文に備えます 9/29(木)

こんばんは、今週に入ってから素晴らしい秋晴れの日が続いています。本日もここ数日間と同様にバイクでの出勤でした。「隙あらば乗る」そんな感じです(笑)

 

さて、本日午後に来週日曜日のおにぎり弁当の注文を頂きました。保護者の方と子供さんと分量を変えての提供になります。明日、メニューを決定し仕入れに出掛ける予定です。と同時に、明日も天気がよければ、「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影に出かけたいとも考えています。

 

来週は月曜日から週末までずっと天気が悪いとの予報が出ていますので、行ける時に行っておきたいです。ただ、今のところどこの公園にするかはノープランなので、これから候補地を探してみます。紅葉にはまだ早いので、それ以外に見どころのあるところがあるとうれしいですね!

またまた練習 9/28(水)

こんばんは、本日も昨日までの晴天が続き…と言いたいところでしたが、偶然ですが私が自宅を出る時に小雨がぱらついていたため、急遽車での出勤となりました。どうやら通り雨だったようでその後すぐに止み、かみさんは業務用バイク2号で出勤できました。

 

昨日に引き続き、本日も開店時の在庫を整えた後、隣の地区の公民館へピアノを練習しに行きました。この時は素晴らしい快晴だったので、かみさんのバイクを借りました。せっかくの素晴らしい天気だったので、雨の日でも乗れる車で行ってしまうともったいないような気がしました。それに、持参するものは楽譜だけなので、私自身の体と楽譜が移動できればそれでいいのです。

 

文化祭当日に発表する曲目も決め、それらの曲を中心に練習してきました。先日、本番当日の進行を台本に記しました。が、何かイマイチしっくりきません。勿論、このプログラム(曲目)・解説で特に問題はないです。ただ、「私らしさ」が出ていないような気がします。

 

さて、その「私らしさ」とは一体何なのかと言うと、一言で言えば「バロック愛」です(笑)。何となれば、すべてバロック音楽で揃えても、と思うところですが、今回の文化祭に来場するのがどんな方なのか分からない以上、私の好みばかりを伝えるわけにはいきません。まずは、「クラシック・ピアノは身近な存在で、誰にでも楽しむことができ、始めることができる」というメッセージを伝えたいのです。

 

「上手でないと楽しむことはできない」。確かに、ある程度の技量がないと、楽曲を最後までまともに演奏することができません。しかし、技量の向上ばかりに神経を使ってしまうと、音楽を楽しむ余裕がなくなってしまいます。その中庸をどう得るのか、そしてそれをどう伝えていけるか、そこが難しいところです。

 

まだ本番まで約1ヶ月ほどありますので、その間どのようにそれを伝えられるのか詰めていきたいと思います。難しい課題ですが、これから時間をかけて取り組む課題としては、充分にやりがいがあります。

本日も練習へ 9/27(火)

こんばんは、本日も昨日に引き続き素晴らしい秋晴れの日でした。バイクでの出勤後、いつも通りに午前中の朝の在庫を整え明日以降の仕込みを済ませた後、少しだけ店舗にある電子ピアノで練習をしました。その後、最近ピアノの練習でお世話になっている公民館に電話を掛け、事前に利用予約が入っていないことを確認しました。

 

最近の練習では、来月末に行われる市の文化祭でのピアノ発表の曲を必ず最初に弾き、それからいつもの練習に取り掛かっています。私に与えられている持ち時間は40分で、曲間に解説や自己紹介を入れると実質20分ほどになると想定されますので、その残りの20分を演奏に割り当てます。私の持ち曲のだいたい5~6曲に相当します。進行状況によっては予定していた曲を1つ減らしたり、時間に余裕があれば1曲追加するという計画にしています。

 

その練習を終えてから、お昼過ぎに予約を入れていた歯科医院に行ってきました。もっとも治療が必要だった箇所は終えたものの、まだまだ治療すべき箇所はたくさん残っており😢、これまでの不摂生が悔やまれます。これを機にきちんと治しておきたいです。さて、あと何ヶ月かかるのやら…。すでに通い始めて3ヶ月近く経っています。

 

歯は生きている限りほぼ一生お世話になるので、なるべく自前の歯で食事を楽しみたいものです。甘いものが好きな私は、特に歯磨きが必要です。でも、うっかりして昼過ぎの仮眠時には歯を磨かないこともあり…反省しています😢。

何だかんだと… 9/26(月)

こんばんは、本日は前日からの天気予報通りに晴天に恵まれましたので、バイクでの出勤でした。ただ、最近は朝方は15℃前後になっているので、うっかり薄着では走れません。日常生活では快適な服装でも、バイクでの走行時は風圧を受けるため体感気温は低く、感覚的に言うと「冬の外出着」くらいの防寒が必要になります。

 

さて、本日は開店時の在庫を整えた後に少しだけピアノの練習をし、その後仕入れに出掛けました。店舗に帰還してから明日以降の仕込みをしつつ接客をし、空いた時間で再度ピアノの練習をしました。その後、週末のスポット紹介のため、市外にある花がきれいな公園への撮影に行ってきました。が、少しタイミングが早かったのか、3分咲きといったところでした。

 

もっとも、私が訪問した後、その公園をツイッターで紹介するのは今週末ですし、それを見て下さった方がもしそこを訪問するとすればその後日になるわけですから、そのくらいでちょうどよいのかもしれません。私が訪問した時に満開だと、その後の見頃は長くないわけですから、少し前倒しで紹介するくらいにしています。

 

撮影終了後は再度店舗に帰還し、かみさんに店を任せ一足先に帰宅しました。今度は来月末に催行予定の市の文化祭でピアノ演奏の進め方の手順を記した台本作成です。演奏する曲目の簡単な紹介に加えて、私自身の自己紹介もします。どうせなら曲目だけでなく、作曲者や作曲された時代なども紹介できたらと思います。

 

台本作成がだいたい目処が立ったところで、店舗で練習が足りなかったところを自宅で練習し…などど過ごしていたら、あっという間に夜を迎えてしまいました。明日は明日でピアノ練習のために公民館に行く予定や、歯科治療の予約が入っています。最近はまた忙しくなってきて、お昼過ぎに楽しみにしていたテレビでの洋画鑑賞や、お気に入りのDVD鑑賞ができていません😢。少しゆっくりしたいと思う今日この頃です。

後半の3連休も本日が最終日 9/25(日)

こんばんは、本日は先週末に続く後半の3連休の最終日で、幸運にも晴天に恵まれました。朝8時頃までは曇っていて先行きが心配でしたが、時間が経過するとともに青空へと変わりました。先週から連続して日本を縦断した台風14・15号が去り、晴れ晴れとしたこの連休中最も素晴らしい天気でした。私達も久し振りに(5日振り)にバイクで店舗へ行きました。

 

好天の影響もあってか、たいていは連休最終日はさほど忙しくならないのが当店の通例でしたが、本日は忙しく過ごしました。それでも、「忙しくなるかもしれない」という気構えで仕事に臨んでいたので、慌てることはありませんでした。

 

さて、明日からは台風の影響もなくなったため晴天が数日続きそうなので、さっそく「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための撮影に行く予定です。仕入れなど他にも用事はあるのですが、やはりこの晴天の予報を逃すわけにはいきません。曇天でも撮影は可能ですが、やはりピクニックの「絵」として様になるのは晴天での撮影に限ります。

 

明日は花がきれいな市外の公園に出掛ける予定です。ここ茨城県でも台風の影響があったとはいえ、「花散らしの雨」とまでには至らなかったと思うので、美しい花々を撮影できることを期待しています。実はこの公園、昨年は訪問するタイミングを逃してしまったところなので、今年は最盛期に訪れたいです。

こんな天気って、ありますか?(土) 9/24(土)

こんばんは、本日は早朝から1日中目まぐるしく天気が変わり続けました。曇り・晴れ・雨のサイクルが3回くらいはしました。そのため、どれくらいのお客さんがいらっしゃるかまったく見当がつかず、店舗運営に苦慮しました。

 

このような天候の時には、本当に思います。「今日1日でどれだけのお客さんが来て、どれくらい売れるのかが事前に分かれば、ノーベル賞がもらえる」と。なぜなら、それが分かれば、事前に売れる分だけ作っておけば、販売に専念できるからです。それ以外の時間は、仕込みであったり掃除や片付けなどに時間を予め割り当てられるため、効率よく時間を使い動くことができます。

 

それがこの仕事の難しいところです。が、私はお客さんとの遣り取りを楽しいと感じているので、悪いことばかりではありません。私の持っていない・知らない情報を数多く持っているからです。お客さんとの会話を通じて、いろいろなことを勉強させてもらっています。

 

話は逸れてしまいましたが、本日は台風15号の影響により店舗運営の予測がつかなかったので、標準的な在庫量からスタートし、こまめに追加していくというスタイルを取りました。それが奏功して、閉店時に店舗在庫を持つことなく終わることができました。正直、ほっとしています。

 

明日の天気予報ですが、現在のところこちら鉾田市は晴天が広がるということになっています。ただ、先週からの3連休×2回(前半・後半)の最終日になるので、自宅でゆっくり過ごされる方も多いのではないでしょうか?ということで、明日の店舗運営も予測しにくいです😢。本日と同じように、標準的な在庫量からスタートして、手間は掛かりますが少なくなったら追加という作業を繰り返して対処しようと思います。

論理的思考+想像力 9/23(金)

こんばんは、本日は後半の3連休初日でした。天気は辛うじて雨にならずに曇天のまま夕方まで来ましたが、現在(午後9時)は数時間前から雨になっています。

 

本日がどんな展開になるか分からない手探りの店舗運営でしたが、結果的に多くのお客さんに来て頂けてとてもうれしいです。天候が雨になるかならないかは、行動を決める上で大きな要因になります。その天気がどちらとも言えない空模様だったので、私達も在庫をどのくらい整えておけばよいのか分かりかねました。少な目に在庫を整え、減ってきたら少しずつ補充(製造)する、という工程を細かく刻みました。

 

さて、本日のブログのタイトル「論理的思考+想像力」ですが、先ほどまで見ていたテレビ番組についてのお話です。その番組では、「世界の大学入試を見れば、どんな人材がこれから求められているか分かる」ということで、実際の海外の大学の入学試験が取り上げられていました。

 

そこで取り上げられていたのは、単に選択肢・記述式の従来の問題ではなく、一定時間内で「論理的思考・想像力」を問う問題でした。私達が受験期に接してきた入学試験とは明らかに異質です。このような新たな方式の入学試験には、それを課してくる大学側に明確な意図があります。

 

それは、既存のものを基礎・基盤として、これまでにないものを予測・想像する「クリエイティブ」な、そして「柔軟な思考」を求めているというところです。しかし、いずれにしても「論理的思考・整合性」は前提条件として求められています。言うのは簡単ですが、実践は難しいです。

 

以前からこれらのような能力は大切なものとされてきましたが、近年はさらにその重要度が増しています。以前は「どれだけ覚えられるか?どれだけ数式を解くことができるか?」が試験で課されてきましたが、考えてみれば、それらは今やコンピューターがすべて行ってくれるので、以前ほどそれらができることに相対的に価値は与えられなくなりました。

 

簡単に言えば、「人間でしかできないこと」を求められるようになったわけです。う~ん、難しい時代になりました(笑)。もっとも、テストで課されなくともこの命題は人間が生きる上で非常に重要で、自己のアイデンティティーや幸福感とも関係のある話ですから、看過できません。とりあえず、布団の中でゆっくりそれについて考えたいと思います(笑)。

明日から後半の3連休ですが… 9/22(木)

こんばんは、本日も朝がぐっと冷え込み、店舗へ車で向かう時の車内は「暖房モード」にしてしまいました。それもそのはず、数日前には30℃近い気温だったのにもかかわらず、今朝の最低気温は15℃しかありませんでした。真冬での15℃であればかなり暖かいということになるのでしょうが、30℃近い気温からの下落ですから、涼しいを通り越して「寒い」に近いです。皆さんも急激な気温変化で体調を崩さないようにして下さいね。

 

さて、明日からは後半の3連休が始まります。が、週間天気予報によると、すべての日で降水確率がかなり高いようです😢。せっかくの連休ですが、屋外での活動には期待できなさそうです。本日は仕事がさほど忙しくなかったので、来月出演する市の文化祭での進行予定表の作成の続きを書いたり、ピアノの練習に時間を費やしました。

 

明日からの3連休は天候に恵まれないと思いますが、一応終日店舗には詰めている予定です。天気がだめでも、屋内でのイベントが行われる場合には注文が入ることがあるからです。先々週からピアノの練習をさせてもらっている隣の地区の公民館は、明日・明後日は利用可能ということは今週の火曜日に行った時に確認が取れているのですが、店舗の混雑状況が読めないので、公民館での練習は来週以降に持ち越しです。

 

それに、明日は1件、おにぎり弁当の注文が控えています。まずはそれをきっちり納品できるようにします。本日はかなりピアノの練習をしたので、かなり疲れました。明日のことも考え、早めに寝ることにします。

発表当日のための台本 9・21(水)

こんばんは、本日は昨日の天気予報だと快晴ということになっていましたが、今朝起きて外を見てみると小雨が降っていた上に、路面が昨夜からの雨でびしょ濡れだったので、泣く泣くバイクでの出勤を諦め車での出勤となりました😢。

 

さて、来月末に控えている市の文化祭でのピアノ発表に向けてですが、そろそろ本格的に動き出そうと思い、開店時の在庫を整えたところで、本番当日の「台本」を書き始めました。司会進行役の方から「バトン」を受け取ったら、そこからは私1人で演奏と解説を繰り返しながら発表を進めることになっています。

 

曲そのものの長さと間に入れる解説のための時間とを合わせて、私の持ち時間である40分を埋めるにはだいたい6曲くらいが適当だと考えました。それとともに、私のこれまでの経歴も聴いて下さる方に簡単に説明してほしいとの要望がありましたので、それも盛り込むとだいたいそのくらいがいいところだと思います。

 

クラシック、基(もとい)音楽に慣れ親しんでほしいというのが本発表会の趣旨で、それに賛同した私が出演することになっているので、選曲や解説は非常に重要だと考えています。明日・明後日を使い、その目的を達せられるような台本を作成できればと思います。

 

ところで、本日はお昼前から曇天から晴天へと変わったので、急遽「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための撮影にも行きました。その模様は明日のブログで綴りたいと思います。明日以降はまた天候がよくなさそうなので、本日行っておいてよかったです!

本日は練習モード 9/20(火)

こんばんは、本日は妙な気温変化をした1日で、朝からかなり暑かったのでその後さらに暑くなるのかと思って気が重かったのですが、実際は気温がどんどん下がり現在(午後8時半)は20℃をゆうに割り込んでいます。涼しいを通り越して、半袖&トランクスでは寒いくらいです。

 

さて、本日は前半の3連休翌日で昨日までの忙しさはありませんでしたので、先週から予定していたピアノの練習のために隣の地区の公民館へ行ってきました。そこでこの連休中の練習不足をしっかり取り戻そうと頑張りました。練習しながら本番の曲目や進行方法を考えていました。

 

この文化祭でのピアノ発表の趣旨や目的を熟慮する必要があります。私をこの文化祭に誘って下さった方は、「趣味でピアノを練習している人(私)がいることをいろいろな方に知ってほしい」、「聴衆と一体感のあるコンサートにしてほしい」と仰っていましたので、その点を大切にしたいと思います。

 

「クラシック」と言うと身構えてしまう方が多いのは事実です。が、実はとても身近な存在であることを知ってほしいと考えています。それが叶えられるような発表会にしたいです。

目まぐるしく変わる天気 9/19(月)

こんにちは、本日は早朝から時間の経過とともにずっと天気が変わり続けるという珍しい1日でした。数日前から日本列島に甚大な影響を及ぼしている台風14号がその原因・理由です。

 

ということで、本日の営業はどうなるのかと早朝からかなり心配していました。本日のツイートで、「本日はお客さんに来て頂いてからおにぎりをお作りします」という文言を盛り込もうと思っていましたが、開店時間もない「イマソラ」の撮影では曇天だったので、通常の土・日・祝日の「イマソラ・日替わりメニュー」としました。

 

天候不順の予報がここ数日前から出ていましたので、本日の店舗業務はそれを反映してあまり忙しくならないと予測していましたが、天候もご来客も予想とはまったく異なりました。好天とまではいきませんでしたが、多少の雨天を除けば台風接近を考慮しても、おおむね良好だったと思います。

 

明日からは後半3連休までのウィークデーが3日間(火・水・木)続きます。恐らく多くの方がこの3日間は通常業務になりますので、当店ははいつも通りの平日になると思います。明日は特に忙しくなければ隣の地区の公民館にピアノを練習しに行きたいと思っています。

 

後半の3連休がどのようになるかは予測できませんが、休める時に休んでおきます。今晩は来月末に催行予定の市の文化祭での、私のピアノ演奏の手順や解説を考えます。聴いて下さる方にクラシックの魅力や親近感を伝えられれば何も言うことはありません!

ひと安心 9/18(日)

こんばんは、本日の鉾田市は目まぐるしく天気が変わりました。私が自宅を出る時には曇天で、店を開けた時には雨が降っていたのですが、その後は止んで晴れてきました。と思ったらまた午後からにわか雨が降り始め…。ということで、お出かけには不向きな天候でした。

 

この天候の不安定さは台風14号によるものです。その台風が明日はいよいよ関東圏にも影響が出そうです。今のところの予報ですと大荒れとまではならないようですが、積極的に外出しようという気にはなれなさそうな天気なのは間違いありません。

 

恐らく多くの方が出渋ると思いますので、明日は通常よりも在庫を絞って営業を開始する予定です。明日はおにぎり弁当の注文が何件か入っているので、それを無事に納品することに集中したいと思います。それとともに、来月末開催予定の市の文化祭でのピアノ発表に向けての「台本」を作成予定です。

 

司会進行の方から指名された後は、私が自分の経歴や演奏する曲目の紹介、作曲者のエピソードなどを交えながら進行させる予定になっているので、行き当たりばったりでは無理です。時間がある時にその台本の作成もしたいと思います。

 

今週は天候不順になりそうなので、空いた時間でピアノの練習とともにそちらも進めたいです。それはともかく、明日訪れるだろう台風の通過が何事もないことを祈るのみです。

台風の行方 9/17(土)

こんばんは、本日は秋晴れで外出日和の日となったここ鉾田市ですが、九州地方では台風が接近していていわゆる「線状降水帯」が出現している模様です。最近よく耳にするこの線状降水帯とは、これができているところには大量の降水があるということのようで、非常に水害の危険性が高いということになります。

 

台風は海上の暖かい水気を含んだ空気が「成長のもと」になるので、一般的には上陸すればその供給が絶たれるので勢力は弱まります。こちらにやってくるころにはだいぶ勢力は落ちているとは思いますが、日に日に変わる予報に目が離せません。

 

この台風接近により、来週の天気はまったく予測がつきません。本日は通常通りの営業を行うことができましたが、天候によっては変則的な営業も考えています。いずれにせよ、なるべく台風による被害が小さいことを祈るしかありません。

 

世界に目を向ければ、記録的な渇水があるところがあるかと思えば、国土の大半が水没してしまうところがあったりと、降雨量や熱波の極端な災害地域が多くあるようです。テレビやインターネットでその様子を見るだけでも言葉を失ってしまいます。天災による被害は基本的に不可避ですから、それをどこまで食い止められるか(減災)、それをいつも考えています。まずは「自分自身の安全を確保する」、すべてはここからです。

台風接近に伴う天候不順 9/16(金)

こんばんは、本日は素晴らしい秋晴れでした。日中は30℃近い気温になるものの、朝方はぐっと冷え込むようになりました。バイクでの朝の通勤は防寒を考慮した服装で出ないと、風邪をひきそうです。

 

さて、本日はお昼過ぎから歯科治療に行ってきました。院長のお話だとこれから治療に取り掛かる箇所も先日治療した箇所と同様、虫歯が酷く、きちんとした治療が必要とのことでした😢。これからも長いお付き合いになりそうです。

 

ところで、ここ数日は日本列島に台風が接近しているというニュースを頻繁に見かけるようになりました。そこで私も週間予報をチェックしてみると、明後日以降はほぼ毎日のように雨の日になるようです😢。明日はバイクで出勤できそうですが、明後日以降はしばらく乗れない日々が続きそうです。

 

今週は忙しい中、すでに来週ツイート予定の「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影を済ませているのでその点に関しては安心です。が、その次のスポット紹介までは準備していないので、何とか雨の降っていないタイミングを見計らって撮影に出掛けるしかありません。

 

本日のスポット紹介は、茨城町上石崎にある「親沢公園」でした。こちらは先日紹介した同じく茨城町にある網掛公園と同様、涸沼に面している公園で、素晴らしい景観を楽しみながらピクニックができるところです。同時に、有償でキャンプもできます。また、ルアーフィッシングではシーバス(スズキ)釣りが人気で、県内外からルアーマンが訪れます。私も撮影時にシーバスロッドを持って行けばよかったです😢。

疲れました 9/15(木)

こんばんは、本日は昨日の天気予報とは違い、雨にはなりませんでしたが終日曇天でした。幸運にも予定通りかみさんの業務用バイク2号の購入後初回点検と眼鏡の新調は無事に済ませることができました。

 

一方私はと言えば、久し振りの終日のワンオペ営業でした。で、そういう時に限って忙しくなるのでした(笑)。でも、ワンオペは悪いことばかりではありません。店舗営業を完全に1人で行うので、作業手順や接客に無駄なく・そつなく・最上のものが求められます。

 

例えば、私はよくいらしたお客さんと長話になるのですが(笑)、ワンオペの場合は次に控えているお客さんがいらっしゃる場合は、必ず応対しなければなりません。楽しいお話であっても、前のお客さんとは「いい区切れ」を見つけて、続きのお話は次回ご来店時の「楽しみ」として取っておくというのも、「話術」の1つです。

 

と、そんなことを考えているうちに、あっという間に1日が終わってしまいました。接客業の醍醐味は、「誰1人として同じお客さんはいない」ということです。硬軟自在に応対するのが、この仕事の難しさであり、また、楽しさでもあります。

 

明日は通常通りかみさんとの営業になります。が、明日はお昼過ぎに私は歯科治療が控えていました。そういえば、今週末は3連休でした。通常よりも下拵えをする量を増やして対応します。日曜日・月曜日の天気が今のところ読めませんが、準備だけはしておきたいと思います。

本日も行って参りました 9/14(水)

こんばんは、本日も一昨日と同じような清々しい秋晴れとなりました。店舗ではお昼近くからエアコンを入れていますが、自宅ではここ最近はエアコンを使用しないで過ごせるようになりました。

 

さて、本日も朝のひと仕事を終えてから隣の地区の公民館へピアノを練習しに行きました。朝の8時半前に公民館に電話を掛け、ピアノが置いてある講堂の利用予約がないことを確認してからバイクで向かいました。これで先週から4回目の練習になります。

 

だいぶこちらのピアノにも慣れ、思うように弾けるようになりました。タッチ(鍵盤を押し下げた時の重さ・感触)は軽めで、「遊び」が多めです。つまり、張りのある強い音を出すには、素早く強く打鍵する必要があります。先週初めて弾いた時には順応するのに少し時間が掛かりました。

 

本日も3時間近く練習させてもらい、店舗に帰還しました。何をしようか考え、その時も朝からの晴天が続いていたので、もともとは予定していませんでいたが、すぐに「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影に出掛けました。明日は晴天だと予報が出ているのですが、私は明日は1人で店番をするので、本日急遽決行しました。

 

明日はかみさんに当店業務用バイク2号の初回点検のために、バイクを購入した神栖市のバイク店に行ってもらうことにしました。ずっと初回点検の案内状が届いたいたことは気にしていました。明日の店舗営業は私のワンオペになります。

 

かみさんにはバイクの初回点検だけでなく、眼鏡を新調してくることになっています。ここ数ヶ月、近くの物が見えにくくなったと言っているので、視力測定から行い本格的に「本人仕様」の眼鏡を作ってもらうことにしました。物が見えにくいのは目の疲れだけでなくストレスになるので、早く新調したいと思っていました。眼鏡の出来上がりが楽しみです!

結果的にサボり😢 9/13(火)

こんばんは、本日は昨日のブログで綴った通り、朝のひと仕事を終えてから隣の地区の公民館へピアノを練習しに行きました。今秋開催予定の市の文化祭でピアノを演奏することになっていて、その「場慣れ」のためと、本番で使用するピアノへの「順応」のためです。電子ピアノで練習しているとはいえ、本物のピアノとはタッチ(鍵盤を押し下げた時の感触・重さ)が違いますから、なるべく本番までに練習する機会を設けたいと思います。

 

そして、本日の練習時には、私を文化祭での発表に誘って下さった方にも来てもらいました。その方をお呼びしたのは、私が本番で演奏する曲目を一緒に決めるためです。私が練習している曲は、私が知る限りかなりメジャーなものをチョイスしているのですが、クラシックをあまり知らない方にとっての「メジャーな曲」とにはスレがあります。

 

どうせ発表するのですから、聴いて下さる方が知っている曲を主体に演奏したいと思っています。それで、その方に聴いてもらった上で選曲をしてもらうべくお呼びしたというわけです。10数曲聴いてもらって、だいたい本番時の曲目も決まりました。演奏の進め方は、私が曲の解説をした後に演奏するという手順を繰り返していく、ということになりました。

 

それも無事に終わり、お昼過ぎに予約が入っている歯科治療のために医院に出向き、診察券を出して「本日予約が入っている○○ですが…」と言いながら診察券を見てみると…何と予約が入っていたのは昨日12日でした😢。つまり、本日に予約が入っていると勘違いしてしまったのです。結果的には「連絡なしの不履行(キャンセル)」という、非常に申し訳ない対応をしてしまいました。今週金曜日にも予約が入っているので、こちらは必ず行きます。歯科医院の方々、本当にすみませんでした😢。

久し振りに新規の紹介 9/12(月)

こんにちは!本日は昨日からの天気予報とは若干異なり、秋晴れとなりました。風が少々強かったですが、それでも暑くも寒くもない程よい気温のおかげで、過ごしやすい日となりました。

 

ということで、昨日のブログでも綴った通り、バイクで「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影に出かけてきました。本日は朝の在庫を一通り整えてからは特に予定がなかったため、いくつかの候補の中から選んだ、市外にある水辺の公園に行ってきました。

 

その公園は当店から車で約30分くらいのところにあり、道も混んでいなく走りやすいので問題なく到着できました。行ってみると、なぜ今まで紹介しなかったのか分からないくらい、素晴らしい公園でした(笑)。まさに「近くの穴場」的な存在で、ピクニックにはもってこいのロケーションです。この公園は後日ツイッターにて紹介しますので、どうぞお楽しみに!

 

さて、明日は今秋開催予定の市の文化祭で発表するため、隣の地区の公民館にピアノを練習しに行く予定です。明日の朝、公民館に電話で問い合わせて、ピアノが置いてある講堂が空いていれば練習をしに行きます。その際、この文化祭に出演を勧めて下さった方にお会いして、曲目を決定することになっています。どうせなら聴いて下さる方がよく知っている曲の方がよいと考え、曲の選定を私がお願いしました。

 

そのピアノの練習が終わったら、次は数ヶ月前から継続している歯科治療です。前回の治療で、今般歯科医院への通院を開始した原因となった箇所(被せてあったところが取れてしまった)が一通り終了しましたが、他にも虫歯があるため、継続して治療を続けることになりました。

 

明後日には予定では再度公民館でのピアノの練習、そして金曜日にはこれまた2度目の歯科治療があるなど、今週もいろいろ忙しくなりそうです。

午後のワンオペ 9/11(日)

こんばんは、本日は晴天の週末とあってか、かなり忙しい1日でした。いつもは開店時の在庫を整えた後は翌日以降の仕込みや仕入れを行い、それ以降はピアノの練習や公園紹介のための撮影に出かけたりするところですが、本日は朝の在庫を整えてからずっとお客さんが絶えず、そのまま午後を迎えました。

 

午後の1時過ぎにかみさんが所用で出掛けたため、閉店まで私一人の「ワンオペ営業」となりました。やっとお客さんもひと段落着いたところでそれではいよいよピアノの練習をと思っていたら、その後もお客さんがいらっしゃり、最終的にジャーの中のご飯を閉店時間までに使い切ってしまったため、通常よりも閉店時間を早めました。

 

炊飯はお米の研ぎから始まって蒸らしを終えるまで、最低でも1時間半掛かります。閉店間際の午後3時前にお米を研ぎ始めると、蒸らしが終わった頃は閉店時間を大幅に過ぎた午後4時半になってしまいます。このような時は、閉店時間を若干前倒しします。

 

ピアノの練習や公園紹介のための写真撮影は、明日辺りにできればと思います。明日は今のところ降水確率が20%くらいで、運がよければバイクでの外出が可能になりそうです。ピアノは帰宅してから少しだけ練習することにします。仕事でもピアノでも手指を使うことには変わりがないので、仕事で忙しい時には無理に練習をしないことにしています。

 

結局のところ、腱鞘炎は手を休めるしか対処法がありません。本日は手を休めたと思って、明日以降に練習すると切り替えました。今週は今週で忙しくなるので、明日からまた気持ちを新たに頑張ります!

朝方が涼しくなりました 9/10(土)

こんばんは、本日は清々しい秋晴れの1日でした。特に、朝方の涼しさが秋を感じさせます。バイクで走ると特にそう感じるようになりました。今朝の天気予報で日中は降雨がなさそうでしたので、バイクで出勤しました。

 

ところで、先日「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影で茨城町網掛(あがけ)にある網掛公園というところに行ってきました。昨日の当店のツイートで紹介した公園です。その公園はもともとピクニックにお勧めするつもりでの訪問でしたが、釣りをする人たちがたくさんいらしたので、その中のお1人に話を聞いてみました。

 

網掛公園が面している涸沼は汽水湖であるため、魚種が非常に豊富です。海に近いところでは海水に生息する魚が釣れますし、海から遠ざかったところでは塩分濃度が低いところでも生息できる魚種(ハゼ・スズキ・クロダイ・ウナギ)等が釣れます。

 

この公園へは写真撮影のために訪れたはずですが、その方との釣り話に花が咲いてしまい、すっかり店舗に帰還するのが遅くなってしまいました。ずっと仕事やピアノや家事に忙しいので最近めっきり行くことがなくなってしまった釣りですが、釣りは大好きなのでいつかまた行けることを楽しみにしています。夜の気温が20℃前後になり非常に過ごしやすくなってきたので、夜釣りには最高です。嗚呼、釣りに行きたい…。

高校生クイズ 9/9(金)

こんばんは、本日は店舗に向かう前の天気予報では降水確率20%でバイクで行こうかとも迷いましたが、昨日と同じ降水確率で昨日は降雨があったので、昨日同様車で向かいました。

 

いつも通り朝の在庫を整え明日以降の仕込みをし、電子ピアノでのいつもの練習をするという普段通りの過ごし方ができました。帰宅途中で玄米の精米のためにコイン精米機のある所へ寄りました。いつもながら思うのですが、精米機による精米の精度は目を見張るものがあり、精白の度合いを何種類も選択できる機能まで付いているのですから、恐れ入ります。

 

さて、今晩は夕飯時にテレビを点けていたところ、たまたま「高校生クイズ」という番組が放送されていて、思わず見入ってしまいました。感想ですが…ただただ凄い👍。私が高校時に何も勉強していないことが、彼らの解答する様子を見てより明白となりました😢。そして、クイズにかける情熱の強さに感銘を受けました。

 

とても羨ましいと思いました。1つのことにあれだけ熱中できる気持ちの強さ、意思と、それを支える努力。私よりずっと若い彼らですが、自分にはとてもできない努力を払える彼らに対してとても胸が熱くなりました。今の私にとって、情熱を持って取り組んでいるのはピアノです。彼らには到底情熱や努力は及びませんが、これからも頑張ります!腱鞘炎が痛いのが気になるところですが😢。

2度目の公民館での練習 9/8(木)

こんばんは、本日は1日を通して曇天でした。自宅を出る時点で雨にはなっていませんでしたが、限りなく降りそうだったのでバイクでの出勤を諦め、車で出掛けました。

 

9時に納品のおにぎり弁当を仕上げた後、特に急いでしなければならない仕込みなどがなかったので、一昨日に引き続き隣の地区の公民館へピアノの練習をしに行きました。一昨日はここのピアノに馴染むのに時間を費やしたので、今回は最初から違和感なく練習できました。ピアノはどれもタッチ(打鍵した時の感触)や音質が違うのが面白いです。

 

今後も時間を見つけて本番まで練習を続ける予定ですが、土・日・祝日はお店が忙しいので、平日で公民館の講堂が空いている時に限られます。週に2回ほど練習できればと思っています。練習時間はいくらあっても足りないくらいですが、腱鞘炎のことがあるので、長くても1日3時間ほどに留めておきます。それ以上練習する場合は、痛めている左手を休ませ右手だけの練習にしようと思います。

 

現在練習中のムソルグスキー「展覧会の絵」は右手の運指の方が難しいので、その点、この練習に向いています。すでに本日は公民館で3時間練習しているので、今からの練習はさっそく右手だけでします。昔からよく知っている曲なので、早く完成させたいです。

終わった~ 9/7(水)

こんばんは、本日はお昼に納品する注文が大量に入っていたため、午前1時過ぎに起きて店舗に向かい作業を開始しました。時間はかかりましたが予定通り進めることができ、無事に納品を済ませられました。これで先週末から続いていた連日の予約注文はすべて終わりました。

 

この注文が終わるまで先週からずっと忙しかったことと気を張っていたことで、納品が終わったら気が抜けて急に疲れと眠気が襲ってきました。本日は午後から隣の地区の公民館でのピアノ練習が可能でしたが、無理をせず大事を取って休むことにしました。明日の午前中もその公民館で練習が可能なので、明日朝の時点で何も予定が入っていなかったら練習をしに行きたいと思います。

 

と思っていた矢先に、明日朝にまた新規のおにぎり弁当の注文が入りました。が、量は少ないので現在の在庫の量で賄えそうです。今晩は最近練習し始めたムソルグスキーの「展覧会の絵」を少しだけ練習したら、早めに寝ることにします。

 

ところで、明日以降は週間予報によると、スカッとした快晴になる日がしばらくなさそうです。バイクでの出勤やスポット紹介のための撮影も少しお休みになりそうです😢。

新しい歯が入りました 9/6(火)

こんばんは、本日は朝にいつも通りの在庫を整えた後、明日に納品するおにぎり弁当の仕込みを済ませました。とても量が多かったのですが、かみさんと2人で作業したので、思ったよりも早く終えることができました。明日は日付が変わった頃に起きて製造を開始します。

 

さて、仕込みの後は公民館でのピアノ練習です。今秋開催予定の市の文化祭でピアノ演奏をすることになったので、その練習をしに隣の地区の公民館に行ってきました。店舗に程近いところにある公民館はピアノの練習ができない状態なので、ピアノ発表を勧めて下さった実行委員の方からのアドバイスで、そちらの地区での練習をすることになっていました。店舗からは車・バイクで約20分の距離にあるので頻繁には行けませんが、できれば週に1~2日ほどはそこで練習できればと思っています。

 

11時半頃まで練習した後、今度は予てから治療予定だった歯科医院へと行ってきました。前回の通院時に型を取って仮歯を入れていて、本日は本物の歯?と入れ替えることになっていました。それは無事に済んだのですが、院長から「別な歯に虫歯があるから、次回からはそちらを治療しましょうね」と言われました😢。歯科医院とは長いお付き合いになりそうです。

 

というわけで、本日はすることが盛りだくさんで、本当に疲れました。明日が早いので今晩は早めに就寝します。明日の大量注文を終えれば、先週から続いていた注文も一旦決着します。明日頑張るぞ~!

やっぱり釣りはいい! 9/5(月)

こんばんは、本日は早朝時の天気予報とはまったく異なり、気持ちのよい秋晴れとなりました。そこで、先日頂いた本日お昼前に納品予定の配達をしながら、「おにぎりを持って出かけたいスポット」紹介のための写真撮影も同時に行ってきました。

 

たまたま今回の注文で配達するところが、以前から紹介したいと思っていた公園に隣接しているため、予定はしていなかったのですが急遽撮影を行うことにしました。この公園は昨春に訪問して以来の再訪となります。ただ、今回は前回とは訪問する時期がかなり違うので、どんな姿を見せてくれるのかとても楽しみにしていました。

 

11時過ぎに納品して、そこから車で数分のところがその撮影場所でした。公園にある駐車場に車を停め撮影を開始しようと、昨春に撮影したところと同じ場所に向かおうとしたのですが、試しに違うところも撮影しようと散策していたところ、水辺で釣りをしている人達がたくさんいることに気付きました。

 

そこで、釣りをしていた1人の男性に話しを訊いたところ、ハゼ釣りをしているとのことでした。そして、実際に釣り上げたハゼを見せてもらいました。ハゼは淡水・汽水(海水と淡水が混じるところ)・海水のいずれにも生息する小型の魚で、この時期だと10~15センチくらいの「天ぷらサイズ」が一般的ですが、1年以上生きた個体だと25センチほどに達するものがいます。

 

ハゼは冬に近づくにつれて海の深場に生息域を移すので、冬の海釣りで釣れるものはサイズが大きくなります。などとハゼについて少し書き綴ってしまいましたが、久し振りの釣り場と釣り人の光景に私も胸が高鳴りました。以前はよく釣りに出掛けていたのですが、店を開店してからはほとんど行っていなかったので、急に以前のように行きたくなってしまいました。

 

今回行った公園・水辺は当店から車で約30分のところなので、機会があれば私もタックル(釣り道具)を持参してハゼ釣りをしたいと思いました。タックルは特に凝ったものを使用する必要はないので、現在所有しているもので十分用は足ります。釣りに出掛けたら、その模様をこちらのブログで綴る予定です!

今週は大忙し 9/4(日)

こんばんは、近頃は早朝の空気がひんやりと感じられるようになりました。これから少しずつ秋になっていくのだという実感があります。バイクのライダーにとっては「ツーリングの秋」になるのでしょうね。

 

さて、本日は未明時点での天気予報では終日曇天ということになっていましたが、まったく予報とは異なり晴天となりました。そのことも影響してか、正午頃にものすごいラッシュがあり、炊飯が追い付かず多くのお客さんをお待たせしてしまいました。

 

この仕事の合間に明日のおにぎり弁当の下拵えをしました。お昼前にその注文主から電話があり、5人前の追加があり、40人前以上の大掛かりな注文になりました。明日は早出して準備を整えます。そして、明日の注文を終えたら明々後日のこれまた大掛かりなおにぎり弁当の注文が控えています。

 

明後日には歯科治療があったり、来週のどのタイミングになるかは分かりませんが文化祭でのピアノの発表のための練習を公民館でしたりと、忙しくなりそうです。では、今週も頑張りますか!

バイクの洗車 9/3(土)

こんばんは、本日はここ鉾田市はスカッとした快晴ではありませんでしたが、終日雨が降ることはありませんでした。そのため、一昨日に大洗に行く途中で土砂降りにあった時に泥だらけになってしまったバイクを、午後から洗車することにしました。

 

ちなみに一昨日も本日同様、天気予報ではほぼ雨は降らないということになっていましたが、午前10時半頃から小雨が降り始め、もともとの予報を当てにして「通り雨」であることを期待して大洗に向けて出発したのですが、止むどころか土砂降りに遭ってしまい、鉾田市から出ることなく目的地へ行くことを断念しました。

 

そのおかげで服はずぶ濡れになり、バイクも泥だらけになってしまいました。最近実感したことなのですが、車やバイクについた泥や虫の死骸、鳥類のふんなどはそのままにしておくと塗装面を傷めてしまうことが分かったので、さっそく本日洗車することにしました。

 

私のバイクの洗車は、店舗近くにあるガソリンスタンドに併設されている洗車ブースでしています。そこでは、水噴射→シャンプー噴射→水噴射がそれぞれ2分間ずつ行われ、それを終えた後に車体に残った水滴をセルフで拭き取ります。拭き取り終了まで約30分ほどの作業・工程です。

 

当店の業務用バイク1号としてこれからも活躍してほしいです。このバイクは、昨年10月、以前乗っていたバイクを運転中に交通事故に遭ってしまい保険会社から全損との評価を受け、その代わりに購入したものです。以来、通勤・配達・仕入れ・スポット紹介のための撮影などにフル稼働しています。1号に引き続き、次はかみさんが乗っている業務用バイク2号を洗車したいと思います。

今頃になって疲れが… 9/2(金)

こんばんは、本日は朝から雨が断続的に降るはっきりしない天気でした。午後の閉店間際にオードブルとおにぎり40個ほどの注文を受けているので、その準備を少しずつ進めました。と同時に、明日お昼前に納品するおにぎり弁当の下拵えも同時並行で行いました。

 

ところで、昨日のブログで綴ったことなのですが、私は今秋開催予定の市の文化祭でピアノ演奏を打診されています。2年半ほど前(2020年2月頃)に最寄りの公民館でピアノの練習をしていたところ、ある男性に声を掛けられ、その年の市の文化祭での発表を打診されていました。しかし、今般のCOVID-19の感染拡大を受け文化祭は中止を余儀なくされました。

 

その方が2週間ほど前、当店におにぎりを買いに来て下さった時に、私に再度出演の打診をして下さいました。以前にお話を聞かせて頂いた時と同様、私のようにピアノを楽しんでいるという人がいるということを他の方にも知ってほしいということでしたので、「下手でよろしければ」ということで快諾しました。

 

ただ、私はしばらくピアノには触れていないので、発表までに感覚を取り戻す必要があります。電子ピアノは本物のピアノと同じく88鍵ありますが、そのタッチ(鍵盤を押し下げる感触・重さ)はピアノごとにかなり違います。そこで、本番で使用するピアノでの練習をしたいと思い、その方に相談していました。

 

すると、発表する予定の公民館での練習が可能になったとの知らせを頂きました。ただ、常に練習場所を利用できるわけではなく、事前に公民館に連絡をし練習が可能かどうか打診してから利用させてもらうということになりました。

 

来週から仕事の合間にその公民館にお邪魔して練習を開始することになりました。来週は中盤まで注文が結構入っているのでどれだけ練習できるか分かりませんが、とにかく本番と同じピアノで練習できることは貴重なので、可能な限り練習できたらと思います。あっ、来週は歯科治療もあるんだった…(笑)。

本日から9月です 9/1(木)

こんばんは、昨日に続いての暑さのせいか朝から体調不良です😢。私は以前から季節の変わり目や急激な気温変化についていけず、体調不良になることがよくありました。昨日・本日と2日間の暑さの前には暑さが落ち着いていたので、10℃近い最高気温の上昇が体調に影響を及ぼしたのだと思います。

 

さて、本日から偶然ですが来週の水曜日までほぼ毎日、おにぎり弁当やオードブルの注文が続いています。注文当日は忙しくなるのは勿論、その下拵えにも準備が必要なので、その間ずっと忙しくなります。現在の体調不良を考えると、とにかくよく寝ておこうと思います。

 

そんなことを朝から考えていたのですが、お昼前に大洗に用足しをしに行こうと思ってバイクを走らせていたところ、折からのにわか雨に遭遇し、私もバイクもずぶ濡れになってしまいました😢。これにはほとほと参りました。出発した時点ではほとんど降っていなかった雨でしたが、上がるのを期待して走行を続けていたものの、止むどころか酷くなってしまい、途中で引き返す羽目になってしまいました。

 

体調不良に加えて雨でずぶ濡れになるという最悪のコンディションです。明日以降のことを考えて、ゆっくり休むことにします。明日はこの秋に開催予定の市の文化祭でのピアノ発表について、責任者の方に電話をして今後の練習などについて話を進めたいと思います。

気がつけば8月も終わり 8/31(水)

こんばんは、本日は昨日・一昨日とは打って変わって夏の暑さが戻ってきました。最高気温は午後3時頃に33℃ほどになりました。店舗でも早い時間からエアコンを稼働しました。明日も本日と同じくらいの暑さになるようですが、その後は少しずつ「秋の気配」が感じられそうです。

 

さて、今月も本日が晦日(みそか)です。新盆の注文が数多くあったり鉾田一高の高校生達が取材に来てくれたりと忙しい1ヶ月でした。それでもまだまだすることは残っていて、かみさんのバイクの初回点検や自宅の庭の草刈り、そして明日から3日間連続のおにぎり弁当・オードブルの注文が入っていたりと、忙しいイベント満載です。

 

その明日からの連日の注文の仕込みや仕入れのために本日も忙しく、あまりピアノの練習ができませんでした。せっかく新しく練習し始めたM.ムソルグスキーの「展覧会の絵」ですが、今週は仕事が忙しくなりそうなので、本格的な練習は来週以降になりそうです。明日からの注文に備えて、ゆっくり休むことにします。

何を書くか忘れました 8/30(火)

こんばんは、このブログは翌日31日に綴っています。昨日のうちに綴ろうと思ったのですが、このブログを綴るスペースは一定量書くといっぱいになってしまうので、定期的に更新しないといけません。が、私自身ではそれができないので(笑)、かみさんにしてもらいました。

 

さて、30日のうちに書く内容を決めていたはずなのですが、翌日31日になったらすっかり忘れてしまいました😢。そこで、最近の出来事で綴っていないことをつい先ほど思い出したので、それを綴ることにします。変わらず練習を続けているピアノですが、中学生の時から知っている曲にチャレンジしています。まだ練習を始めて数日しか経っていないのですが、M.ムソルグスキーの「展覧会の絵」という曲です。

 

これは私が中学生の時の文化祭で、音楽の先生と連弾をした思い出の曲です。思い出の曲ではあるのですが、あまり練習をしなかったことだけが印象に残っています😢。その音楽の先生は、もともといらっしゃった音楽の先生の産休時にいらした先生で、私がピアノを習っていることを知り、連弾に誘って下さいました。

 

その時の練習不足を解消し、その時に連弾に誘って下さった先生に対してお礼の意味を込めてチャレンジすることにしました。曲中に何度も拍子が変わるちょっと変わった曲ですが、CM等でよくBGMとして使用されています。完成するのに数ヶ月は掛かると思いますが、何とか仕上げたいです。